お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

キーワード「橘玲」の検索結果は以下のとおりです。

差別生む年金制度

日本社会では「正しいこと」よりも「誰からも嫌われないこと」が好まれる。こうして安易な解決策に飛びつくのだが、その結果、将来より大きなつけが回ってくる

「橘玲の世界は損得勘定」(11/8)から。

無難な選択肢に手を出してしまう。仕事の上でも日常の生活でも、よくあることだ。先々に対して想像力が足りないんだろうな。反省しなければならない。

「年収の壁」対策(サイト内)。差別生み出す「年収の壁」|橘玲の世界は損得勘定

史上最もやっかいな問題

占領地や植民地で支配・被支配の関係をつくれば、かならず憎悪の連鎖が始まります。

橘玲氏のコラム(10/30)から。

イスラエルとパレスチナの対立の話なのだが、支配、被支配の関係はそこに限ったことではない。それに、今、目に見えていることだけでもない。連鎖する憎悪の根は過去にある。例えば百年前の時代には日本は支配する側にあった。今を生きる我々は、その事実をそして支配された人たちの憎悪を決して忘れてはならない。

私たちと戦後責任銃撃事件と旧統一教会パール判事坂の上の雲 (3)(いずれもサイト内)。「人類史上最もやっかいな問題」はどうなるのか?(10/30)

増える個人年金

個人年金の受給開始を繰り下げると受給額が増える、そういう記事をwebで読んだ。私が契約している個人年金はどうだろうか。保険会社に問い合わせたてみた。果たして、増えると回答があった。それも十数パーセントも。

問い合わせは、地域の担当者に出した。お年賀メールをいただいたので、それへの返信で質問を送った。それから試算書を手にするまでに、結局、3週間も要した。その記事にあるように、「そんな質問をする契約者はあまりいない」のだろうか。

お宝を教えぬ生保の不誠実(#99、2021/11/10)|橘玲の世界は損得勘定

衆院選の争点など

六紙社説、10/18週

各紙(朝毎東読産経)とも衆院選の争点に多くの本数を割いた。経済政策はじめ、外交・安保、エネルギー・環境、社会保障、復興など。タイトルを一つ引用しておこう、「与野党は具体策競い選択肢示す論戦を」(日経、10/19)。どうやら今一つ盛り上がらないようだ。

この週の新たな題材には、ドコモ通信障害(読産朝)や、北朝鮮SLBM発射(読産)、熱海の土石流に関する行政文書(朝東読毎)などがあった。

以前からのテーマで、継続して登場したのは、コロナ対策(第6波への備え)や、アフガン情勢、ミャンマー情勢、世界の法人課税改革など。

つらつら眺めていて、六紙の内2紙だけが書く題材がいくつか目に留まった。TSMCの日本進出(経読)、中国経済減速(経読)、世銀の中国優遇(経産)、保釈中のGPS(経読)、マイナカード保険証対応(経読)。いずれも一方が「経」つまり日本経済新聞。上に書いた北朝鮮の件は読産。今のところ、朝毎東の3紙は、これらの話題について社説のタイトルに掲げていない。たまたまなんだろうけれど。

「誰がやっても同じ」という残念な現実(10/18)|橘玲公式BLOG

Re: 余剰食糧の交換

  • 2021/06/12 06:40
  • カテゴリー:未分類

きのう(6/11)、交換によって経済が生まれ専門化が始まったという説を引用した。この交換に関連して、かつて以下のようなことを書いた。メール「三大発明」(2013/12/6)からの抜粋。

「夢の中で三大発明のことを考えていた。19世紀や、20世紀の三大発明は、何だろうか。その前に人類史上の三大発明を、今一度、確認しておく必要があるな。学校で、習ったはずだ。と思い出すところから、夢は始まった。確か、栽培と、教育、そして、交換だったかな。交換は、間違いないだろう。あのウォルター・ブロックも、交換は、車輪や火の発明より優れた大発明、と書いていた。あれ、その比較には、車輪や火が出ているんだな。ということは、栽培と教育は怪しいゾ。

というところで、目が覚めて、さっそくGoogleさんに尋ねた。人類史上の三大発明は、火薬、印刷、羅針盤、が定説になっているようだ。学校でもそう習ったように思う。三つ各々が、エネルギー、情報、移動というジャンルにあると認識すれば、さしあたり、20世紀の三大発明となると、原子力、集積回路、航空機と言ったところか。

その点、夢に出てきた、ブロックが言う火、交換、車輪も、エネルギー、情報、移動とジャンル分けできなくもない。しかし、これらは、発明よりは、どちらかと言うと発見なんだろうな。たまたま見付けられたのであって、実験の結果、獲得された科学的な成果ではなさそうだ。

さて、21世紀の三大発明はどうなるだろうか。エネルギー、情報、移動で考えるならば、例えば、動物による炭素固定、テレパシー、どこでもドア、とか。そうだったら面白い」

余剰食糧の交換(サイト内)。ウォルター・ブロック著「不道徳な経済学~擁護できないものを擁護する」橘玲訳(講談社+α文庫、2011年)。「世紀の夢、三菱ケミカルホールディングス社長小林喜光氏(あすへの話題)」(日本経済新聞夕刊、2014/1/20)。ウミウシ光合成、解明進む 藻類葉緑体利用、ゲノム解読で―基礎生物学研究所など(6/1)

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

フジコ・ヘミングさん死去
2024/05/11 05:55
硫黄鳥島
2024/05/10 06:07
SNS投稿で裁判官罷免
2024/05/09 05:59
国際秩序のこれから
2024/05/08 06:04
暖流
2024/05/07 05:51
小林稔侍▽私の人生手帖
2024/05/06 06:10
憲法施行77年
2024/05/05 05:48
Re3: たそがれ清兵衛
2024/05/04 06:18
終わらない戦争
2024/05/03 05:45
北部の山沿いって、どこ
2024/05/02 06:05

Feed