お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2018年05月の記事は以下のとおりです。

W杯日本代表23人を発表

チームは6月2日に、事前合宿地となるオーストリアのインスブルックへ向けて出発する予定。19日にW杯1次リーグ初戦でコロンビアと対戦する。

日経電子版(2018/5/31 16:31)から。オーストリアで合宿というのを見て、方違えという言葉が頭に浮かんだ。

選ばれた23人は、8名のJリーガーを含むものの、多くは海外組。ドルトムントや、フランクフルト、マインツなどドイツのチームに所属している選手は7名、Jリーグに次いで多い。デュッセルドルフに2名いる。

かつて、あれは2003-04年のシーズンだった、デュッセルドルフのサポータ達が、本拠地の Hbf(中央駅)で騒いでいるところへ出くわしたことがある。翌朝オフィスでその騒ぎのことを話題に出すと、昔は強かったけれど、ずっと下位のリーガまで落っこちてしまって、負けても勝ってもサポータ達が荒れるんだ、近寄らない方がいいよ、とイタリア系ドイツ人の同僚が言った。調べてみると、当時が最も沈んでいる頃だ。最近は盛り返して、2017-18年シーズン、2部リーガで優勝している。

https://de.wikipedia.org/wiki/Fortuna Düsseldorf

5月の真夏日

きのう(5/29)、那覇の最高気温は31.6度、4日連続で真夏日となった。ここしばらく梅雨前線は北へ行っており、その付近にある低気圧に向かって南からの風が吹き込んでいる。雨は降らないし、気温が上がる。

15-19日も30度を超えていたので、5月の真夏日は計9日となった。これは、猛暑だった2016年の8日を上回って、観測史上の新記録だとか。今日も明日も、30度を超える予報が出ているので、さらに記録は伸びる見込み。ちなみに最高気温29.9度の日が3日あったことを付け加えておこう。

真夏日か

名曲悪口事典

  • 2018/05/30 06:51
  • カテゴリー:音楽

シェーンベルクは、不協和音を法則にまで昇華させようとする、もっとも過激な論者の一人である。美学には、醜悪を追求する美学もあるのだ。(『ジグナーレ Signale』ベルリン、1907年5月29日)

引用は、ニコラス・スロニムスキー著「名曲悪口事典 - ベートーヴェン以降の名曲悪評集」(音楽之友社、08年)から(p299)。原書、Nicolas Slonimsky: Lexicon of Musical Invective (New York, W. W. Norton & Co.)、初版53年、新装版00年。新装版に付いている Peter Schickele 氏の序文が、この日本語版でも訳出されている。PDQ Bach の Schickele 氏だ。

シェーンベルクへの悪口の数々は、目次でページ数を計算すると、三十数ページにも及ぶ。そのページ数は、採り上げられた作曲家の中で最も多く、悪口の一割ほどを占める。次点はワーグナーでほぼ同じ。もちろん著者による取捨選択はあったのだろうが、母集団の多さが反映されているだろう。悪評(の数)最上位にこの二人が来ることはしごく妥当だ(個人的意見)。

https://en.wikipedia.org/wiki/Peter_Schickele

伊能忠敬止宿之地

神戸新聞の第一面コラム「正平調」(5/19付け)に、今年がちょうど没200年になる、と伊能忠敬のことが書かれている。そういえば、村のお寺、実家がここの檀家になっている、寺号は極楽寺、に、伊能忠敬測量隊一行が泊まったという言い伝えがある。小学校の担任の教師から聞いたような気もする。

調べてみると、どうやら実際にあったことらしい。web の検索ですぐに判る、便利な世の中になったものだ。伊能忠敬e資料館、5次測量日記に登場する。文化2年10月11日(1805年12月1日)のこと。

5次 測量日記第9巻文化2年10月11日(1805年12月1日)

塗香山という山号は、現行の七寶山とは異なる。が、この辺りで極楽寺はここしかない。そもそも村に寺は一つ。それに、「風に吹かれて683」というサイトによると、現在の七寶山極楽寺、は、その門に伊能忠敬止宿之地と記したプレートを貼っ付けているようだ。機会があれば住職ご本人にも聞いてみよう。

日記にある「出る」(いづる)は、滞在中に(挨拶で)訪ねて来たということだろう。卜部家の名が見える。地元の名家だ。時代が下って大正9年版の電話加入者名及番號を見ると、番号の若い方に卜部さんがずらっと並んでいる。そこにト部清兵衛さんもある。文化年間から何代あとの当主だろうか。この番号簿では酒造業とある。現在、地元で最大の酒造会社も卜部家による創業だ。そちらは分家だと聞いた。

初ライドは、気温0℃風速7m - 風に吹かれて683

# 坂部貞兵衛(さかべていべい)、伊能忠敬測量隊員、副隊長格、幕臣の天文方下役、幕府の事業化した第5次測量以降に参加、第8次測量時に福江島で病死、享年42歳

見知らぬ海へ

  • 2018/05/29 06:59
  • カテゴリー:読み物

敵より見方がこわいという場合は、よくあることだ

隆慶一郎著「見知らぬ海へ」(講談社文庫、94年)から(p170)。読んでしまってから知ったのだが、この話は未完だ。キリが良いのでそんなに不満はない。著者の本を手にするのはこれが初めてのこと。別のものを読んでみようと思う。

ページ移動

ユーティリティ

« 2018年05月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

ブラ1、N響#2007
2024/04/19 05:43
眼科検診、24年4月
2024/04/18 06:08
サプリメント、3つのウソ
2024/04/17 05:48
ユーミンの罪
2024/04/16 05:55
Re: ボクの音楽武者修行
2024/04/15 05:39
「大東亜戦争」投稿
2024/04/14 05:59
公共交通機関のモニター
2024/04/13 06:19
OKICAでの解施錠サービス
2024/04/12 05:44
あなた
2024/04/11 06:11
ホッチキス
2024/04/10 05:56

Feed