お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2024年01月の記事は以下のとおりです。

Re8: E200HAでLubuntu

Simplenote web版の件

ちょっとメモ書きするのにSimplenoteをよく使う。スマホも含め色んな環境から読み書きでき重宝している。Androidではアプリで、PCではweb版で各々アクセスする。

E200HAのLubuntuでは、Google Chromeでweb版を開く。のだが、エラーメッセージが出てしばらく使えない状態が続いていた。"Internal Server Error 500"と表示が出た。

これが使えないと困るので、アプリケーション版をインストールして凌いだ。その間2週間ほどだったろうか。ある日、更新可能なパッケージをアップデート(apt upgrade)したところ、web版は、エラー表示が出なくなり、再び使えるようになった。

何が障害になっていたのか定かではない。Chromeのバージョンだろうか。それとも、この期間にカーネルが6.2から6.5へ上がったので、その影響だろうか。はたまた、まったく別の要因だったのか。

Lubuntu 22.04.3 LTS
Linux 6.5.0-15-generic
Google Chrome 121.0.6167.85

E200HAでLubuntu(サイト内)。500 Error at Simplenote web app loginUbuntu 22.04 Users Can Now Upgrade to Linux Kernel 6.5

ロミジュリ、N響#2002

  • 2024/01/30 06:04
  • カテゴリー:音楽

第2組曲の全7曲にさらに何曲か加えて演奏された。指揮者自身が選曲したようだ。

N響第2002回定期公演
プロコフィエフ作曲
バレエ組曲「ロメオとジュリエット」
(指揮)トゥガン・ソヒエフ
NHKホールから生放送(1/19)

最初の「モンタギュー家とキャピュレット家」、サキソフォン・ソロが素人が吹いているかのようでちょっと驚いたが、後はいい感じで音楽は進む。指揮の切れ味するどく、オケもよく機能する。全編通して、安心して聴いていられる。

「ジュリエットの墓の前のロメオ」、指揮者がうなる、オケが鳴る鳴る。圧倒的な悲愴感が伝わって来る。これが最後だと深い感動の内に聴き終えられる、と思っているといやいや続きがあった。それも2曲。案の定、最後の「タイボルトの死」で息切れの感あり。聴く側の責任かもしれないけれど、ちょっと残念。

N響プロコフィエフ(いずれもサイト内)。ベストオブクラシック▽N響第2002回定期公演(NHK-FM、1/19 19時半)

帰省、24年1月

伯父が他界した。この冬一番という寒波が来ている頃に帰省。

2024/01/28 08:00 UKB-OKA 6J25 B737-800 JA812X
2024/01/24 11:30 OKA-UKB 6J26 B737-800 JA812X

ついでに今回も実家のメンテ作業を少し。もう用をなさなくなった換気口を塞いだり、勝手口のすきま風対策をしたり。

予約しておいた復路便が欠航となったため、同じ日の朝便へ変更。6時少し前に実家を出て那覇の自宅には11時前に着いた。移動にちょうど5時間かかった。

帰省、23年9月(サイト内)

今更なぜ原発回帰なのか

ウクライナ有事は「再エネ100%」という理想と裏腹に、化石燃料に頼る世界の現実を浮き彫りにした。一方で岸田政権が「万能薬」のごとく訴える原発には事故の不安に加え、戦争で標的にされるリスクが明らかになった。

これは毎日新聞の社説「探る’23 エネルギーと世界 将来へ責任果たす議論を」から。昨年の1月に掲載された年始シリーズ「探る’23」の1本。2023/1/12付け。

それから1年経って、どうなっただろうか。同じく毎日新聞のシリーズから見てみよう。今年のタイトルは「超える’24」。その一つ「超える’24 温暖化とエネルギー 脱炭素社会へ変革急ぐ時」(毎1/22)から。

岸田文雄政権は2023年、原発回帰にかじを切った。温室効果ガスを多く排出する化石燃料に電力の7割を依存する現状を打破し、安定供給を図るのが狙いという。既存原発の再稼働を急ぎ、運転期間の延長を可能にした。新増設にも踏み込んだ。

ここぞとばかりに原発への回帰を打ち出した。再エネなんかそっちのけ。いったい、政権は何を考えているか、その真の動機を社説は教えてくれない。ただ、こうは言う、「国民的な議論もなし」、「国民が納得するはずはない」と。このエネルギー政策の転換が、国民の求めに応じたものではないことは伝えている。

では、何のための、誰の求めに応じた政策転換なのか。日本共産党の志位委員長(当時)が政権を批判した言葉「右耳から米国の声、左耳から財界の声を聞く」を、よく考えてみなければならない。

さて、1/22週、在京六紙の社説は、そのほかに、財政再建目標、自民裏金事件続報、ダイハツ不正その後、金融緩和策の出口、京アニ事件死刑判決、通常国会開会、損保ジャパン処分などを話題にした。

六紙社説、権力に弱い人たち「探る’23」(いずれもサイト内)。岸田首相に「国家像感じない」 共産・志位氏が批判(jiji.com、2023/10/11)

徳島県祖谷▽小さな旅

雨降った後のにおいが全然違う。祖谷の方が自分的には好み。なんか、街だとアスファルトのにおいがする。

祖谷の集落に生まれた若者が言う。NHKの小さな旅「ふるさとつなぐ雪日和 ~徳島県 三好市祖谷(いや)~」から。

土のにおいは放線菌に由来する。それは雨上がりに強くにおう。専攻の研究室に入った頃に先輩からそう教わった。実際に自分で触るようになって、土のにおいに近いもの、カビ臭がするもの、それらとはまったく異なるものなど、放線菌が放つにおいには色々あることを身をもって知った。

森林浴という言葉がある。確かに植物のテルペンなど香気はあるだろうけれど、実は、微生物が放つ物質、におい成分も含め、を浴びていることが多いのではないだろうか。ふとそんなことを思った。

新薬の狩人たち(サイト内)。ゲオスミン|Wikipedia、小さな旅「ふるさとつなぐ雪日和 ~徳島県 三好市祖谷(いや)~」(NHK総合、1/21 8時)

ページ移動

ユーティリティ

« 2024年01月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

走り梅雨、2024年
2024/04/27 06:05
協奏交響曲K364、東フィル
2024/04/26 05:44
さよならマエストロ
2024/04/25 05:50
WANDERERS
2024/04/24 06:08
定家の原本発見
2024/04/23 05:56
ダイソーの500円イヤホン
2024/04/22 06:02
減少が続く書店
2024/04/21 06:05
ソウシジュの箸
2024/04/20 05:58
ブラ1、N響#2007
2024/04/19 05:43
眼科検診、24年4月
2024/04/18 06:08

Feed