お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2019年09月の記事は以下のとおりです。

国際理解のために第13回

平家、海軍、国際派

そういう表現があるんだな。「国際理解のために」第13回「竹島問題」(放送大学ラジオ、9/23 7:45)で、講師の高橋和夫氏が言っていた。どういう意味か、Google さんに訊ねてみた。見た目の良さもあり、かなりいい線行くけれど、実力が今一つなのか、世の主流派になれない者の典型なのだとか。

放送大学 授業科目案内 国際理解のために('13)

作家が記した東京五輪

この大会は「筆のオリンピック」とも言われるほどに、井上靖や、三島由紀夫、有吉佐和子ら、名だたる作家たちがオリンピックを観戦してその様子を記録しています。

筆の~という呼称は初めて知った。引用は、今日、木工教室からの帰り道に聴いた「作家が記した東京オリンピック1964」その第2回から。この夏、5日連続の放送で、毎回、観戦記が二つずつ朗読された(7/29-8/2 8:30-8:55、NHKラジオ第1)。1964年、各紙に掲載されたらしい。

  • 石川達三「開会式に思う」、朝日新聞 10/11 
  • 杉本苑子「あすへの祈念」、共同通信 10/10
  • 三島由紀夫「ジワジワしたスリル」、報知新聞 10/13
  • 柴田錬三郎「天にらむ一瞬」、東京中日新聞 10/13
  • 曽野綾子「孤独な娘たち」、毎日新聞 10/15
  • 井上友一郎「〝ただ一人走る〟ヘイズ」、東京新聞 10/16
  • 水上勉「魔女たちの素顔を見た」、共同通信 10/23
  • 有吉佐和子「魔女は勝った」、朝日新聞 10/24
  • 井上靖「たくまざる名演出」、毎日新聞 10/25
  • 三島由紀夫「『別れもたのし』の祭典」、報知新聞 10/25

作家たちが目撃した東京オリンピック、「東京オリンピック-文学者の見た世紀の祭典」(講談社第一編集局学芸図書第一出版部編、64年)

帰省、19年9月

お彼岸に帰省。台風になると予測されていたので、19日、ベランダを片付けて出発。その台風17号と入れ替わるように、今日の午後便で沖縄へ戻った。幸いなことに、往き帰りの道中、傘を使わずに済んだ。

2019/09/22 16:40 UKB-OKA NH3729 B737-800 JA811X *
2019/09/19 11:05 OKA-UKB NH3724 B737-800 JA809X *

HT82V739 アンプ

写真のアンプを作った。先週末の一連のハンダごて作業はこれが最後。このスピーカ一体型のアンプは、主に携帯ラジオの音を増幅するのに使う。部品はすべて手元にあるもので済ませた。アンプIC HT82V739 は、2個で100円だった、モノラルなので1個使用。これは、外にコンデンサを3つ用意すればアンプとして機能する。スピーカ F77G98-6 は、秋月電子で訳あり品150円、低廉な割りにいい音を鳴らす。商品パッケージのケースをそのままエンクロージャにした。値札もそのまま(笑)。その側面、厚手の両面テープで貼り付けた FRISK の空き箱に、ON/OFF のスイッチを取り付けて、入力と電源、二つのジャックを格納。電源には、古いガラケーの5V充電器をプラグを交換して流用。下の表は、部品リスト。購入した際の値段は、スピーカの150円以外は5円(抵抗)から数十円のレンジ、すべて合算すると540円ほどになる。

アンプIC HT82V739
導電性ハイブリッドコンデンサ 220μF10V
積層セラミックコンデンサ 4.7μF25V
電解コンデンサ 10μF50V
LED 3mm黄緑色 2.1V
抵抗 2.7kΩ 1/4W
丸ピンICソケット8P
SP ターミナル
基板 45x45mm(1/4程)
スライドSW
3.5mm 入力ジャック
DC 電源ジャック
DC 電源プラグ
スピーカ F77G98-6

 メモ:HT82V739 PDFデータシート

生霊

  • 2019/09/18 20:42
  • カテゴリー:読み物

迎火を跨いで入って来るものがあると、どんな恰好をしていても、それが新仏さまの成変りだといって(略)郵便配達だったり、箕直しだったり

この箕(み)直しは、箕を補修する職人なのだとか(字そのままか)。落語や古い話の中には、現在では絶えた職業が時々出て来る。羅宇屋などもそうだ。引用は、久生十蘭著「生霊」から。この話には、辞書を引きたくなる語が色々と登場する。例えば、驥足、ふき(施の方を衣に替えた字)、杣など。固有名詞がさらにやっかい、「六廏越をし、荻町へ」「松助の名工柿右衛門」「妹背山の漁師鱶七」、そして「台治荘の滕県城」など。時間がある時に、よく調べてみよう。

箕作 - Wikipedia久生十蘭 生霊 - 青空文庫

ページ移動

ユーティリティ

« 2019年09月 »

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

暖流
2024/05/07 05:51
小林稔侍▽私の人生手帖
2024/05/06 06:10
憲法施行77年
2024/05/05 05:48
Re3: たそがれ清兵衛
2024/05/04 06:18
終わらない戦争
2024/05/03 05:45
北部の山沿いって、どこ
2024/05/02 06:05
ホームベーカリー
2024/05/01 06:01
衆院3補選で自民全敗
2024/04/30 05:57
Re: 二重小協奏曲ヘ長調
2024/04/29 06:00
社会不安高めるSNS悪用
2024/04/28 05:57

Feed