お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2021年11月の記事は以下のとおりです。

「私の将棋人生」

10の22乗という膨大な変化があると言われるが、ある局面ではだいたい5通りくらいの読む価値のある手が浮かんで来る。そこから最善の一手を選ぶ。そうであれば、人生にも確実に幸せになれる道があるはずだと思った。

それが宗教に帰依する理由だったとか。再放送された、加藤一二三棋士のインタビュー番組でそんな風に語られていた。

将棋の対局で最善の一手を重ねる。結局、勝つこともあれば負けることもある。最善の一手は、真に最善ではなく最善のように見える一手、と言うべきか。人生ではどうだろうか。分岐点に立った時に採るべき道は、これが最善だろうと判断するのか、ベストではないかもしれないが後は何とかすると決断するのか、それとも、運を天に任せて適当に選ぶのか。もちろん、何も選ばないという手もある。生き方が少し受け身になるかもしれないけれど、将棋とは違って、投了になることはない。

# 深夜便アーカイブス「将棋特集~私の将棋人生を支えたもの(後編)」 棋士…加藤一二三[2012年10月16日](NHKラジオ第1、11/19 1時台)

Debian、NASファイル共有

Linuxを試してみる、その7

家庭内LANのNASへ接続する。SMBとかSambaとかのご登場かと思いきや、CIFSというものを使うらしい。webにある様々な情報に基づいてやってみる。まず、ターミナルからそのCIFSのインストール。

sudo apt-get install cifs-utils

そしてマウント。離れたところにあるファイルをあたかも自分のPC上にあるかのように扱うために、個人的にあまり馴染みのないこのマウントと呼ばれる操作を行う。

sudo mount -t cifs -o vers=1.0,username=● //■/▼ /mnt

オプションの -t cifs は省略可。●:NAS使用者の登録名、■:IPアドレス、▼:共有フォルダー。最後の/mntは、Debianインストール時に生じたフォルダー。この一行を実行すると、NAS使用者のパスワードを訊ねられるので応える。/mntをファイルマネージャーで開くと接続した共有フォルダーが見える。えらく簡単に繋がるもんだ。

最初、vers=1.0の文言無しでやったら、そう書くようにターミナルに注意された。SMBのバージョンのことを言っているようだ。

次に、PC起動時の自動マウント、これもやってみた。色々なやり方がある中、最もスマートそうな、fstabに追記する方法を採った。ファイルマネージャー(PCManFM)をroot権限で立ち上げて、/etc/fstabを右クリックしてテキストエディタ(Mousepad)で開く。以下の一行を追記。この時はパスワード(◆)も書き込む。

//■/▼ /mnt cifs vers=1.0,username=●,password=◆ 0 0

sudo mount -a を実行、もしくはPCを再起動。自動でマウントされる。こりゃ便利。

簡易NAS設置Linuxを試してみる(サイト内)。SMB#CIFS|Wikipedia、debian からwindows共有フォルダにアクセスする方法LinuxでCIFS共有フォルダをマウントするLinuxでのNASへの自動マウントの方法@2021

旧機は、音楽再生専用に

スマホ買い替え、その9

スマホを新しくして二か月経った。

旧機(Kyocera KC-01)の方は、音楽再生専用にして枕元に置いている。繋いでいるアンプは低電圧(2.2~5.5V)で動く。それ用に100均のNiCd充電池2本を調達した。スマホの充電は一週間に一度はしているだろうか。NiCd単三の方は、まだ最初に充電した切りだ

再生するのは、家庭内LANの簡易NAS上に置いたファイル。録り貯めた、例えば、ラジオ深夜便の2時台「ロマンチックコンサート」や、3時台「にっぽんの歌こころの歌」などをランダムに鳴らす。このKyoceraの古いスマホは意外に良い音がする。

Total CommanderHT82V739 アンプスマホ買い替え(サイト内)

感染者が減少した要因

これだけきれいに減少した理由はなかなか説明できない

県の医療技監も驚いているとか。琉球新報DIGITALの記事(11/4)から。感染流行が下火になったのは、罹りそうな人は大体もう罹ってしまったから、と別の何かで読み、妙に納得したものだった。

沖縄県の新規感染者は、一昨日0人、きのう3人。都道府県の人口当たり新規感染者数(直近一週間)、沖縄県は10位にまでぐっと下がった。

Re: 第5波襲来全国ワーストを返上(いずれもサイト内)。沖縄のコロナ感染者が減少した要因は 感染もっと多かった? 専門家に聞く(11/4)

Debian、PCManFMをrootで

Linuxを試してみる、その6

前回は、Debianにファームウェアを追加してWiFi接続した話だった。その際には、dpkgなどのコマンドをターミナルで使用。ビギナーの私にとってなかなかハードルの高い作業となった。

練習のつもりで、Debian上でターミナルを使う操作を他にもいくつか試みることにした。家庭内LANのNASへの接続や、タッチパッドの設定、Wineの導入など。

事前準備で、ファイルマネージャー(fm)をroot権限で使えるようにしたいと思った。他のディストリビューション(OS)に付いているfmであれば、開いているフォルダーを右クリックするとか、メニューに用意されているとか、で容易にroot権限へ切り替えができる(場合がある)。ところが、Debianにデフォルトで入っているfmでは、それらしいものはどこにも見付けられない。

もしかすると、これで上手くいくだろうかと、ターミナルから起動してみた。その際、fmの名前がPCManFMであることを確認した。

sudo pcmanfm

上手く立ち上がった。権限が替わったことが判る。fm上で切り替える方法があるのかもしれないけれど、これで良しとしよう。つづく

sudoと打つ度、かつての同僚Sudoさんのことを思い出す。元気にやっているだろうか。

Linuxを試してみる(サイト内)。sudo(superuser do)

ページ移動

ユーティリティ

« 2021年11月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

国際秩序のこれから
2024/05/08 06:04
暖流
2024/05/07 05:51
小林稔侍▽私の人生手帖
2024/05/06 06:10
憲法施行77年
2024/05/05 05:48
Re3: たそがれ清兵衛
2024/05/04 06:18
終わらない戦争
2024/05/03 05:45
北部の山沿いって、どこ
2024/05/02 06:05
ホームベーカリー
2024/05/01 06:01
衆院3補選で自民全敗
2024/04/30 05:57
Re: 二重小協奏曲ヘ長調
2024/04/29 06:00

Feed