お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2020年05月の記事は以下のとおりです。

ビートルズのカバー曲十選

  • 2020/05/26 06:57
  • カテゴリー:音楽

今回の十選はビートルズ・ナンバーのカバー曲。有名な人、意外なアーティスト、そんな人知らんぞという演奏家など色々取り混ぜて。まずこのカバー曲から、

  • "Ticket To Ride"、Carpenters のデビュー・シングル(1969年)。邦題「涙の乗車券」。だいぶ遅いテンポ、素晴らしいバラードになっている。
  • "Oh! Darling"、George Benson のアルバム "The Other Side of Abbey Road"(1970年)に収録。すべてビートルズのカバー、どの演奏も良い。
  • "Michelle"、The Singers Unlimited のアルバム "A Capella"(1972年)から。文字通り伴奏なしコーラスのみのアカペラ。
  • "Ask Me Why"、竹内まりやの古いベスト・アルバム "Viva Mariya!!"(1982年)の最後におまけのように入っている。
  • "And I Love Her"、あの坂本冬美が日本語詞をしっとりと唄う。HISのアルバム「日本の人」(1991年)に収録されている。
  • "Something"、Sarah Menescal という素敵な女性ボーカル。比較的最近のアルバム "Jazz And Beatles"(2010年)で見付けた。
  • "Yesterday"、ギタリスト Al Di Meola の3月に出たばかりのアルバム "Across The Universe" の収録曲。つい先日ラジオで聴いた。以下3つはクラシック方面から、
  • "Good Night", Ringo Starr の佳曲、これを Peter Breiner 編で。Naxos レーベルの "Beatles Go Baroque"(1992年)。
  • "Let it be"、三枝成彰編、アルバム "Memories"(1992年)はカバー曲10曲から成る。演奏は、ベルリンフィル12人のチェリストたち。
  • "Fool On The Hill"、セルシェルのギター独奏で。"Here, There And Everywhere: Göran Söllscher Plays The Beatle"(1995年)から。

選んでみるとバラードばかりになった。この十曲以外では、"Here Comes The Sun" や "Nowhere man" なども好き。やはりバラード曲だ。

「十選」(サイト内検索)

早い梅雨明けか

16日先までの天気予報では、次の日曜あたりから晴れマークが並ぶ。もしかして梅雨が明けてしまうのだろうか。6月になって早々の梅雨明けは平年より3週間も早いことになる。雨のシーズンが短くなると水不足が心配されるがどうだろうか。今月は割と降っている。数字を見てみよう。那覇の1日から23日までの降水量合計は532mm。これだけ降ってれば大丈夫だろう。ちなみに、平年値では梅雨期間(5/9-6/23)の総雨量は435mm。

今日は梅雨の中休みで晴れ間もある。明日も降らないようだ。

沖縄では5月末まで低気圧家族により雨が続き、その後は記録的に早い梅雨明けか?(5/23)

散り椿

  • 2020/05/24 06:50
  • カテゴリー:読み物

商いと申しますのは、ひとの欲によって成り立っております。欲があればこそ、売り買いが続けられるのです。それがなければ、この世は立ち行きません

葉室麟著「散り椿」(角川文庫、14年)から(p145)。お話はもう一つか。あれやこれや事件が起こる感じがして目まぐるしい。

螢草峠しぐれ蜩ノ記(いずれもサイト内)

麻雀辞任その真相は

彼は足を洗いたかったが、抜けさせてもらえずにいた。無理筋の共謀罪や、財務省の公文書改竄、IR汚職など、求められるままに、あくどく処理して来た。もうこれぐらいでいいだろ、辞めさせてくれと、直接、頭目に頼んだこともある。それら謀の数々はおまえが忖度して勝手にやったことじゃないか、辞めるなら、おまえ一人がやったと暴くぞ、それが嫌なら一味のためにもっと働くんだな、と反対に脅される始末。今も中国地方の公職選挙法違反をもみ消そうと画策している。ああもう嫌だ、立場を利用して無茶なことをやりたくない。

何とか抜け出す方策はないものか、彼はずっと考えていた。そうだ、あの手が使えるかもしれない。麻雀で金を賭けるのだ。それを自ら週刊誌にリークする。それぐらいの醜聞ともなれば、頭目はおれを追い出さずにはいられない。世間も、辞めるのは当然、と後押ししてくれるだろう。よしこの策ならすんなり足が洗える。さっそく馴染みの記者に連絡して場を設定させよう。捜査当局に摘発されないようにレートは抑えておく必要があるぞ。その辺りの塩梅は抜かりない。それと、週刊誌には記者への謝礼を用意させないとな。ちょうど今は集会の自粛令が出ている。その禁を犯して醜聞に花を添えよう。

この狂言は邪推に過ぎないだろうか。誰かにはめられた説も大いにあり得る。それとも昨今話題のギャンブル依存症なのか。果たして真相は。

刑事局長、賭けレート「高額とは言えず」黒川検事長のマージャン(5/22)

賭けマージャンで取材

産経新聞は、報道に必要な情報を入手するにあたって、個別の記者の取材源や取材経緯などについて、記事化された内容以外のものは取材源秘匿の原則にもとづき、一切公表しておりません。

自社の記者が黒川検事長と賭けマージャンしたのかと訊ねられた応えとして、まずそう記している。黒川検事長「賭けマージャン」文春報道(sankei.com、5/20 21:46)から。

昨夜のNHKジャーナル(ラジオ第1、5/20 22時台)が、「取材に関することは従来からお答えしていません」という同紙コメントを紹介した。何のことかにわかに判らなかった。ややあって、あ、雀卓囲んで取材なんだな、と気付いた。念のため、同紙の上の記事を探し出して確認した次第。今朝の「朝刊読み比べ」(森本毅郎・スタンバイ!、TBS、5/21 6時台)は、この記事を採り上げて、「謝罪しないんですか」とお怒りのご様子だった。

ついさっき、「事実と異なる部分もある」黒川検事長がコメント公表(asahi.com、5/21 20:03)を見た。こちらにも謝罪の言葉はない。

検察ナンバー2、東京高検検事長が意外な形で脱落。「総長レースの行方」はさてどうなるだろうか。

Re: 官邸官僚(サイト内)。“元凶”黒川検事長は林氏と共倒れか 検察内部で「第3の男」が浮上(5/18)

ページ移動

ユーティリティ

« 2020年05月 »

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

終わらない戦争
2024/05/03 05:45
北部の山沿いって、どこ
2024/05/02 06:05
ホームベーカリー
2024/05/01 06:01
衆院3補選で自民全敗
2024/04/30 05:57
Re: 二重小協奏曲ヘ長調
2024/04/29 06:00
社会不安高めるSNS悪用
2024/04/28 05:57
走り梅雨、2024年
2024/04/27 06:05
協奏交響曲K364、東フィル
2024/04/26 05:44
さよならマエストロ
2024/04/25 05:50
WANDERERS
2024/04/24 06:08

Feed