お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2023年09月の記事は以下のとおりです。

ケーブルテレビの検査

沖縄ケーブルネットワーク(OCN)の方が、テレビ電波レベルの検査にやって来た。事前に日程調整した上での訪問だった。インターネット接続にも対応する設備への変更の関係でと解説しつつ、アンテナの同軸ケーブルに機器を繋いでレベルを検査。結果は問題なし。

鹿児島の電波を11chで流している。日テレ系の番組がいくつか見られる。そこでデータ放送から黄色ボタンを選べばラジオの放送(NHK-FM、FM沖縄、琉球放送、ラジオ沖縄)を聴くことができる。そういう説明もあった。

彼がやって来た主たる目的はここから。ケーブルテレビでのインターネット接続を利用しませんかと営業活動が始まった。キャンペーン中とかで、ケーブルプラスSTB-2だと月額5千数百円、インターネット接続(120Mbps)のみなら月額3千数百円ということだった。

これに限らず高速なインターネット接続への乗り換えに興味がないことはないのだけれど具体化には至っていない。現状のポケットWiFiは外出先へ携行できる。その点が外せない要件としてある。

WiFi ルータ復調(サイト内)。レグセントジョイラー社への業務委託、沖縄ケーブルネットワーク沖縄ケーブルネットワーク|Wikipedia

シンフォニア BWV29

  • 2023/09/19 05:53
  • カテゴリー:音楽

カンタータ29番のシンフォニア。最初に聴いたのは小6の時のこと。兄が持っていたLPのA面の1曲目に入っていた。Walter Carlosの「スイット・オン・バッハ」だった。

最初がその衝撃的な演奏だったもんだから、長じて、同じ旋律のバイオリンやリュートの独奏版を聴いても物足りなさを感じたものだ。が、さらに歳を重ねてからは、リュートの囁きかけるような音を味わえるようになって来た。最近、Lindbergを好んで聴く。

J.S. Bach
Suite in E Major, BWV1006a
Prelude
Lute - Jakob Lindberg
Recorded 1992

バイオリン独奏ならLucy Van Dael(BWV1006)盤、オケはHarnoncourt(BWV29)盤と、どちらかと言うと枯れた趣が性に合うようだ。派手な演奏は敬遠気味。

これら同じ旋律の曲、成立の順番はどうだったのか調べてみた。まず最初に、バイオリン独奏版が1719年の初め頃にケーテンで作曲された。カンタータ29番は1731年にライプツィヒで書かれ、その冒頭にオケ版シンフォニアが置かれた。リュート編曲版は、1737年頃に出版されたことを知った。必ずしもリュート用ではないと異説があるらしい。

リュートで聴くバッハ(サイト内)。Switched-On BachSonaten und Partiten für Violine soloWerke für Laute (Bach)|Wikipedia

宮大工のまかない

一年目は何だって新鮮だから、その内に学ぶべきことがある。段取り、そして、人を思いやる気持ち。それがこれからの人生を大きく左右する。

棟梁の小川三夫氏がそんなような話をしていた。宮大工の集団、鵤工舎では、新人が三食のまかないをつくる。食事づくりも段取りだ。

引用は、「サラメシ」シーズン13その11(NHK総合、7/13 12:20)から。「宮大工のまかない担う新人奮闘記」。

棟梁(サイト内)

岸田改造内閣、23年9月

14日、在京六紙の社説は、一斉に、岸田改造内閣の発足を採り上げた。各紙どんな注文を付けているか、ちょっと抜き書きしてみよう。

「主要派閥の要望を聞いて入閣待機組のベテランを起用した」、「党内対策優先の布陣からは、具体的にどう取り組むかというメッセージが見えてこない」(毎9/14)

中長期の課題への「戦略性が乏しい」。例えば「新しい資本主義は、いまだに中身が判然としない」「経済政策を練り直す必要がある」(読9/14)

「安定的な皇位継承策の確立は国の根幹にかかわる。先送りは許されない」(産9/14)

政治資金問題などの不祥事や、旧統一教会との結びつきに関し、「自民党は襟を正し、事実解明と再発防止を徹底していく責任がある」(経9/14)

世襲議員を多く起用する。「世襲だからといって直ちに能力を欠くとは言えないが、多様な人材が活躍する機会を狭めて、政治から活力を奪うことにならないか」(東9/14)

そして、今回、女性閣僚は歴代最多に並ぶ5人となった。「一時の政権浮揚策に終わらせないために、女性議員の少ない現状を改める契機としなければならない」(朝9/14)

その5人の内のお一人が上川陽子外相だ。大丈夫なのか。国際的には人権感覚にクエスチョン・マークが付く我が国で、かつて、法務大臣を務めた。その在任中にはオウム死刑囚13人の刑を執行した。その方が外務大臣の重職だ。外交に出かける先々、特に欧州で人権云々が取り沙汰されることだろう。

さて、9/11週、在京六紙の社説は、そのほかに、G20首脳会議、旧統一教会への過料、ガソリン補助延長、損保ジャパン社長辞任、国会不召集判決、ロ朝首脳会談、阪神タイガース優勝、インボイス制度、玉城デニー知事国連人権理出席などを話題にした。

六紙社説、内閣改造と旧統一教会元警察官へ死刑判決虚ろな十字架(いずれもサイト内)。岸田首相 内閣改造 正式に発足 初入閣11人 女性入閣最多の5人(9/13)

沖縄・先島への道

沖縄が本土に復帰するのではない。本土が沖縄へ復帰するのだ。ということを、復帰当時、民俗学の専門家たちのあいだで言われた言葉が、せめてもの救いのように思われる。

いったい日本とは何か。司馬遼太郎の問いかけは重い。NHKスペシャル「街道をゆく」第2シリーズ第2回「沖縄・先島への道」(NHKアナログ総合、初回放送1998/11/8)から。

そのほかにも沖縄関係の番組をいくつかまとめて見返した。ビデオのHDDに消さずに残している番組が何本かある。( )内は初回放送年。

  • NHK特集「次郎さんの魚が笑ってる-沖縄の陶工・金城次郎」(1987年)
  • イッピンSP「しなやかに逞しく~復帰50年・沖縄の工芸その軌跡」(2022年)
  • ブラタモリ #32「沖縄・首里」(2016年)

この内、イッピンSPでは同僚がちらっと映っていたので驚いた。

次郎さんの魚が笑ってる首里城はサンゴでできていた!?(いずれもサイト内)

ページ移動

ユーティリティ

« 2023年09月 »

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

SNS投稿で裁判官罷免
2024/05/09 05:59
国際秩序のこれから
2024/05/08 06:04
暖流
2024/05/07 05:51
小林稔侍▽私の人生手帖
2024/05/06 06:10
憲法施行77年
2024/05/05 05:48
Re3: たそがれ清兵衛
2024/05/04 06:18
終わらない戦争
2024/05/03 05:45
北部の山沿いって、どこ
2024/05/02 06:05
ホームベーカリー
2024/05/01 06:01
衆院3補選で自民全敗
2024/04/30 05:57

Feed