お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2018年06月の記事は以下のとおりです。

琉球山原船水運の展開

  • 2018/06/06 07:48
  • カテゴリー:読み物

共同店は一九〇六年の国頭村奥部落に最初に出現した。

近世近代沖縄の海運や造船についてぱらぱらと見ているときにこの記載に行き当たった。沖縄で、特に石垣島などでよくお世話になる共同売店が、一番最初にできた地が奥であることは知っていた。その共同売店が、なぜ船の話に関係するのだろうか、意外だった。引用は、池野茂著「琉球山原船水運の展開」(ロマン書房本店、94年)から(p64)。

かつて陸の孤島だった奥集落にとって海運は必然だった。集落の人たちは、集めた薪木を那覇市場に運び、帰路、日用雑貨を持って帰った。そのために、山原船(やんばるせん)というタイプの帆船を共有していた。この一連のビジネスを構築、運営したのが共同売店だった。

沖縄県の高山

  • 2018/06/06 07:02
  • カテゴリー:読み物

少し山の話になった折、沖縄には高い山はないので、海を楽しんだら、と M さんは言った。ご自身はどうやらダイバーらしいのだが、シュノーケリングがいいよと。

たまたま、牧志の図書館で「日本百低山」(幻冬舎、17年)という本を見かけた。沖縄から二つの山が紹介されている。石垣島にある県最高峰の於茂登岳(526m)、それと沖縄本島で最も高い与那覇岳(503m)。県の高山二つが低山ガイドに載っている。確かに高い山はない。

W杯ロシア大会 16強予想

暇にまかせて、サッカーW杯ロシア大会に参加する顔ぶれを見た。今回のグループ分けは、上手くばらけさせたなという印象を持つ。グループ分けするに当たって FIFA ランキングに基づいてポットを作ったから、ということなのだろう。全32チームの内、ランキングが比較的高い8チームを第1、その次の8チームを第2、と、第4まで4つのポットを作る。そこから1チームずつ選んで各組が構成されている。アジア予選の諸国は、おおよそ第4ポットに入っていた、イランのみ第3ポット。

グループリーグの結果、各組、第1、第2ポットから来た2チームが残れば、波乱も番狂わせもなかったね、となるのだろうが、やはり、何かが起こるのだろう。日本チームが入っているH組には、ぜひその何かが起こって欲しいところだ。それも含めて、各組、どのチームがグループリーグを突破するか少し考えてみた。

A組、(2)ロシア、(1)ウルグアイ、エジプト、サウジアラビア
・開催国ロシアは難しそうな気もするが残るんだろうな

B組、(1)ポルトガル、(2)スペイン、イラン、モロッコ
・波乱なくイベリアの2チーム

C組、フランス、(2)ペルー、(1)デンマーク、オーストラリア
・予選で調子を上げて来た2チームが通過、フランスが落ちる番狂わせか

D組、(2)アルゼンチン、クロアチア、(1)アイスランド、ナイジェリア
・アイスランドが台風の目のようになるかも

E組、(1)ブラジル、スイス、コスタリカ、(2)セルビア
・ブラジルは盤石。あとはよく判らない

F組、(1)ドイツ、(2)メキシコ、スウェーデン、韓国
・波乱なし。韓国は厳しい組に入っているんだな

G組、(1)ベルギー、(2)イングランド、チュニジア、パナマ
・イングランドは残れるだろうか

H組、(1)ポーランド、コロンビア、セネガル、(2)日本
・ぜひ何かが起こることを期待したい

http://www.fifa.com/worldcup/
https://ja.wikipedia.org/wiki/2018 FIFAワールドカップ
日程・結果 2018FIFAワールドカップ ロシア

計算方法、J1 の 34節

髙田明氏の「私の履歴書」最終回(18/4/30)に、V・ファーレン長崎は「10試合を消化した時点で4勝4敗2分で9位」とあった。その後どうなったのかと見てみた、普段、サッカーはまったくフォローしてないので。

調べてみると、現在、5勝8敗2分で15位だ。残り何試合だろうか。15試合(=節)を終え、年間34節まであるらしいので、19試合が残っていることになる。果たしてどうなるだろうか。

34節という数字はどうやって導かれるのだろうか、ふと気になって J1 の公式サイトをよく見た。2018年現在 J1 を戦っているのは 18 チームなんだな。さらに「ホーム&アウェイ方式による2回戦総当たりリーグ戦」とある。なるほど、そういうことか。

18C2(全18チームから2チームを選ぶ組み合わせ)
18×17÷2=153(18C2 を展開=18チームの総当たり試合数)
153×2=306(2回戦するので2倍=年間の全試合数)
306÷9=34(1節に成立する試合数9で割ると34節)

もしホーム-アウェイの順列で考えると、

18P2
18×17=306
306÷9=34

いやいや、順列組み合わせなど持ち出さなくても、(18-1)×2=34 でいい。自チームを除く17チームを相手にして各々と2回ずつ戦うわけだから。

2018明治安田生命J1リーグ 大会方式および試合方式について

V・ファーレン長崎再建

通販とは畑違いの分野だが、会社経営という意味では同じだから不安はなかった。

日経新聞「私の履歴書」、2018年4月は髙田明氏の巻だった。引用は、その第28回(18/4/29)から。2017年4月、ジャパネットが以前からメインスポンサーだったV・ファーレン長崎を完全子会社化。ジャパネットを既に退いていた髙田氏が、そのクラブチームの再建に取り組むことになった。

一か月の連載が終了してすぐに、盟友Mに知らせた。4月の「私の履歴書」はジャパネットの高田さんでした。既に見たかもしれませんが、と。メールで人に何かを知らせるのは久しぶりのことだった。

ページ移動

ユーティリティ

« 2018年06月 »

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

ホームベーカリー
2024/05/01 06:01
衆院3補選で自民全敗
2024/04/30 05:57
Re: 二重小協奏曲ヘ長調
2024/04/29 06:00
社会不安高めるSNS悪用
2024/04/28 05:57
走り梅雨、2024年
2024/04/27 06:05
協奏交響曲K364、東フィル
2024/04/26 05:44
さよならマエストロ
2024/04/25 05:50
WANDERERS
2024/04/24 06:08
定家の原本発見
2024/04/23 05:56
ダイソーの500円イヤホン
2024/04/22 06:02

Feed