エントリー

サツマイモ産地の戦略

常夏の沖縄でサツマイモを焼き芋として食べていることを知った

冬に食べるはずの焼き芋が暑い最中に食べられている。ならば、「本州でも」サツマイモが冬以外にも売れるじゃないかと、茨城県なめがた農協の担当者は思った。全国で今、焼き芋の需要が増えているのは、それがきっかけだったらしい。引用は、きのう(10/8)のNHKラジオ第1、社会の見方・私の視点「焼き芋戦略が地域農業を元気にする」(農業ジャーナリスト青山浩子氏)から。確かに、ここ沖縄では、いつでも色んなところで焼き芋を売っているような気がする。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed