お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2024年12月19日の記事は以下のとおりです。

利根川大橋

先月28日。洋上を飛んでいたその便は、成田空港へ向けて着陸態勢に入った。銚子上空あたりから、内陸へ進入して行く。利根川をなぞるように飛び、程なく霞ヶ浦に達し、左へ大きく旋回。その時、右側に筑波山のきれいな山容を眺めることができた。

途中、利根川大橋が見えていた。その橋を、一度ならず、渡ったことがある。

20年ほど前のこと。神戸市でホームオフィスをやっていた頃、茨城県の鹿行(ろっこう)エリアへ出張することが何度かあった。そこへ行くには、都心での仕事を終えた最後の日に設定するようにしていた。往きは、東京駅八重洲口からバスを利用。鹿島セントラルホテルでタクシーへ乗り換えて現地へ向かった。

出張先での仕事を済ませたあとは、往路の逆は辿らず、タクシーで下総橘駅へ行った。その際に、あの長い利根川大橋を渡った。下総橘から成田線で成田へ。京成線に乗り換えて空港へ。成田-伊丹便に乗った。鹿行からの帰路はだいたいそのパターンにしていた。

茨城県側から大橋を渡って千葉県の下総橘駅へ向かう客は多くはないのだろう、タクシーの運転手は、決まって、電車でどこへ行くのかと聞いて来た。成田空港と応えると、サッカーW杯の時には空港への直行バスがあったもんだが、と毎度その話が出た。2002年日韓共催の大会で鹿島アントラーズの本拠地も会場の一つになっていた。そこと空港との間の移動が便利なようにということだったのだろう。

2004/10/19 16:55 NRT-ITM NH3111 CRJ-100LR JA01RJ
2004/02/10 16:55 NRT-ITM NH3111 CRJ-100LR JA01RJ
2003/11/21 16:55 NRT-ITM NH3111 CRJ-100LR JA02RJ
2003/04/29 17:55 NRT-ITM JL153
2003/02/27 16:55 NRT-ITM NH3111 CRJ-100LR

東京、24年11月(サイト内)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2024年12月 »

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed