お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2021年07月の記事は以下のとおりです。

次の本へ

  • 2021/07/26 06:30
  • カテゴリー:読み物

お二人の現実認識は大きく異なっている。なぜこのようなことが起こったのかについてのお二人の説明はさらに大きく異なっている。現実は一つしかなく、その正しい認識も一つであるという常識は本当に正しいのだろうか。

林原の倒産について、社長と財務担当専務が各々本を書く。同じ会社の経営に携わり、きわめて近くにいた二人なのに、「二冊の本を読むと『現実は一つ』という常識が変わる」(加護野忠男著)。苦楽堂編「次の本へ」(苦楽堂、2014年)から(p120)。

# カバーや本文中の装画は、青山大介「海文堂書店絵図1914-2013」とある。「文明の生態史観」から「坂の上の雲」へ(彼らは友人同士だった、江坂彰著)

漂流する祭典

きのう(7/24)夜遅くに届いたK氏からのメールに「なんだかんだいいながら、昨日から、オリンピック関係のテレビばかり見てしまい」云々とあった。そういう方もあれば、こういう意見もある、

まちには高揚感も祝祭気分もない。とにかく大会が無事に終わってほしい。多くの人に共通する率直で最大の願いではないか。社説はパンデミック下で五輪を強行する意義を繰り返し問うてきた。だが主催する側から返ってくるのは中身のない美辞麗句ばかりで、人々の間に理解と共感はついに広がらなかった。分断と不信のなかで幕を開ける、異例で異様な五輪である。

朝日新聞の社説「五輪きょう開会式 分断と不信、漂流する祭典」(7/23)から。同紙が、オフィシャルなスポンサーの一社であるにもかかわらず、今夏の開催を中止するよう菅首相に求めたのは、5/26付け社説だった。それ以降の関連する同紙社説を拾ってみた。

  • 夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める(5/26)
  • 党首討論 首相の言葉が響かない(6/10)
  • 再拡大懸念下の解除 五輪リスク、首相は直視を(6/18)
  • 五輪の観客 科学置き去りの独善だ(6/22)
  • 五輪感染対策 「穴」次々 健康どう守る(6/27)
  • 無観客五輪 専門知、軽視の果てに(7/10)
  • 五輪まで1週間 バブルの穴 尽きぬ懸念(7/16)
  • 小山田氏辞任 五輪理念ますます遠く(7/21)
  • 五輪きょう開会式 分断と不信、漂流する祭典(7/23)

「繰り返し問うてきた」、そう言うだけあって、そこそこの本数だ。6/22付けでは、中止の決断を求めた「その主張に変わりはない」と強調している。

しかし、開幕までに同紙がスポンサーを降りたとは聞かない。

それに、同紙のwebページを見る限り、普通の五輪報道をしているように見受けられる。反対した以上、潔く、競技の記事は一切載せません、というわけではない。国別メダル数のランキングを目立つ場所に置き、日本人選手の活躍ぶりなどを伝えている。タイトル「朝日新聞DIGITAL」のすぐ横、最上位に「五輪」のタグもある。

勇ましく中止を訴えた割には、ちゃっかり報道のネタにしている。社説は社説、スポーツ面はスポーツ面なのか。それとも、安くないスポンサー料を払って開催に加担してしまったんだ、毒を食らわば皿まで舐る、ということなのか。

7/19週の六紙社説は、直前の不祥事、感染対策、そして開幕、と五輪一色の感があった。そのほかで、多くが採り上げた題材は、30年電源構成や、ワクチン証明書、きのう書いた日韓会談見送りなど。

「五輪 中止の決断を」(サイト内)。東京オリンピック2020|朝日新聞。東京五輪開幕、ここまでいろいろあったなあ~(政界地獄耳、7/24)

(14:47修正)

日韓は対話継続を

日韓会談見送り、六紙社説はどう言っているだろうか。今朝出揃ったので見比べてみよう。

  • 文大統領の来日見送り 対話の努力続けるべきだ(毎日、7/21)
  • 日韓会談見送り 意思疎通を途切らすな(東京、7/21)
  • 五輪外交 ともに困難を乗り越えたい(読売、7/21)
  • 文氏の訪日断念 首脳会談のときではない(産経、7/21)
  • 日韓会談見送り 対話の流れ強め打開を(朝日、7/22)
  • 日韓は対話継続で道を開け(日経、7/24)

いずれも、基本的に、対話の努力を続けよと言っているのだが、それを強く求めるのが、両国に対してなのか、日韓どちらかなのか、そこで各紙の色が出る。

五輪の「開幕に隣国の首脳がかけつけ、友好の意思を確かめ合う。そんな最低限の善隣外交すらできないのが、日韓の現状である」「両首脳は一日も早く関係を正常化する努力を惜しんではならない」(朝日)。「対話の努力を続けることを両国の首脳に求めたい」(毎日)

文氏の訪日見送り発表後、「菅首相は『韓国側としっかり意思疎通を行いたい』と述べた。そうした姿勢を堅持し、関係改善の道を探ってほしい」(東京)。「韓国から具体策を粘り強く引きだす外交力も政府に求めたい」(日経)

関係改善には元慰安婦などの問題で「韓国側が解決策を示すことが先決だ」(読売)。「日本は揺らがず韓国の不当な振る舞いをただせばよい。会談は行動を伴う形で韓国が反日を改めた後である」(産経)

韓国メディアとの懇談で不適切発言 駐韓公使に厳重注意(7/17)。「五輪外交」幕開け 各国要人の来日本格化(7/22)

今年の西暦年を自動で表示

サイト移転の顛末 (8)。本件は移転作業とは直接関係ないけれど、自分の中では繋がっている。

「年を取得」とweb検索で訊ねると、JavaScriptの手法が出て来る。htmlの<head>部で使用を宣言し、以下のようなスクリプトを<body>部に書く。例、こちらの最下行。

<script type="text/javascript">
var seireki = new Date();
document.write(seireki.getFullYear());
</script>

このページの末尾に登場する今年の西暦年も自動で更新される。ここでは、PHPテンプレートエンジンSmarty、その予約変数で表示している。

{$smarty.now|date_format:'%Y'}

phpならば、シンプルに次の一行でもいいのかもしれない。

<?php echo date("Y"); ?>

そういえば、ブログ以前、htmlをテキストエディタで書いていた頃、SSIのコマンドを埋め込んでいたことがあった。AddHandler云々と.htaccessに記載してSSIを有効にしておく。

<!--#config timefmt="%Y"-->
<!--#echo var="DATE_LOCAL"-->

サイト移転の顛末(サイト内)。日付オブジェクト名.getFullYear()|HTMLクイックリファレンス、予約変数 {$smarty}|smarty template engine、PHP date y「年」を取得|WEPICKS!、とほほのSSI入門

知略の本質

  • 2021/07/22 06:37
  • カテゴリー:読み物

相反しながらも相互補完的な性質を持つ二つの要素は、両極の一方のみがつねに正しいのではなく、どちらも一面的には正しいのであり、両者を相互作用させながら、情況と文脈に応じて両者の重点配分を変えつつ、ダイナミックに実践し、有効であることを実証してこそ真理である

二項対立(dichotomy)ではなく、両者の利点を生かす二項動態(dynamic duality)。野中郁次郎ら著「知略の本質-戦史に学ぶ逆転と勝利」(日本経済新聞出版社、2019年)から(p374)。「失敗の本質」に始まる四部作の第4巻。

企業の場合、例えば、利益を、ステークホルダへ配分するのか、それとも内部留保して研究開発や設備への投資に備えるのか、そのバランスということになるだろうか。ここに経営の賢愚が如実に表れる。

「実践知リーダーシップの六要素」(p381)、1) 共通善、2) 現実直観、3) 場づくり、4) 物語り化、5) 物語り実現、6) 実践知組織化。これを見てコッターが唱える「変革の8段階」のことを思い出した。

失敗の本質(サイト内)。J・P・コッター「企業変革力」

ページ移動

ユーティリティ

« 2021年07月 »

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

Feed