エントリー

見栄えの調整など

サイト移転の顛末 (5)

旧アップル風のテンプレートを作る方法です。画像は使わず、なるべくデフォルトの仕様を崩さないようにしています。

今回もこのアイデア(*)をいただくことにして、前サイトで作り込んだ関連ファイルをそのまま流用。cssフォルダ内のdefault.cssなど計5ファイル。簡単に、以前と同じ外観が得られる。これもまた新旧で同じCMSを使う利点。

プラグインは、前サイトでは投稿キーとアクセスログの2つを用いていた。いずれも不要となりここでは導入せず。

それと、過去の投稿データをテキストファイルの段階で一括処理。1) サイト内リンクの固定urlを置換454個、2) 投稿へのコメント受け付けるopenをすべてclosedに220個、3) 画像へのリンクを全部消去41個、4) 「メモ:」を「# 」へ置換709個。

一連の作業は一応これで終わり。

freo 見栄え調整サイト移転の顛末(サイト内)。*) freoテンプレートをだれでも簡単にリンゴっぽくする方法(2011年)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed