お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2022年05月14日の記事は以下のとおりです。

楽天モバイル「0円」廃止

0円でずっと使われても困っちゃう、というのがぶっちゃけな話かな。

三木谷社長がそう答えたとか。きのう(5/13)楽天が、月間1GBまで0円だった料金体系を廃止すると発表した、その際の質疑応答で。

読みが外れた、ということだろう。0円プランで契約数はある程度伸びたけれど、当初見込んだほどには、プレミアム(重課金)ユーザは増えなかった、そんな事情があったのではないか。使う側からすれば、通信の品質が今一つで、メイン回線に使うには頼りない、タダだからとりあえずサブで持っておこう、その程度の評価に留まったか。

DropboxやEvernoteなどクラウド系サービスでも定着したフリーミアムが、携帯電話で果たして成立するのだろうか、という興味があった。ユーザとして、そうなることを期待もした。が、以前書いたように0円を維持するのは難しいだろうなとの予感はあった。

使い続けるか、どこかへ乗り換えるか、数か月「0円」が続く間に検討しよう。

だいぶ安くなるスマホ代(サイト内)。楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」(5/13)、2022年7月1日スタート予定!Rakuten UN-LIMIT VII

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2022年05月 »

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58
systemd-resolved、E200HA
2025/10/28 06:39
母の待つ里
2025/10/27 06:46
高市新政権発足
2025/10/26 06:30
夭折の画家 石田徹也
2025/10/25 07:10
四つの伝説、N響#2044
2025/10/24 06:01
「私と八木一夫」
2025/10/23 06:55
再びArch Linux、E200HA
2025/10/22 06:21
政局の行方、25年10月
2025/10/21 05:17

過去ログ

Feed