お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2019年11月09日の記事は以下のとおりです。

知識を行動に変える

  • 2019/11/09 06:31
  • カテゴリー:読み物

採用についても、企業文化との適合性をはっきりつかむのは、なかなか難しい。組織の成功に「人」は欠かせない。しかし、人を尊重する経営は「言うは易く、行うは難し」の典型だろう。

J・フェファーら著「なぜ、わかっていても実行できないのか-知識を行動に変えるマネジメント」(日本経済新聞出版社、14年)から(p62)。巻末に、知識を行動に変える八つのポイント(p250)付き。

事業は人なり、とはよく言ったもので、引用にもあるように、適切な人材なくして成功は覚束ない。顧客や共同研究者など社外にも目を向ける必要はあるけれど、まずマネージすべきは社内だ。部下、同僚、上司。そして、とりわけやっかいなのが自分自身。その点は、フェファー氏も別の著作で強調している。

「権力」を握る人の法則(サイト内)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2019年11月 »

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58
systemd-resolved、E200HA
2025/10/28 06:39
母の待つ里
2025/10/27 06:46
高市新政権発足
2025/10/26 06:30
夭折の画家 石田徹也
2025/10/25 07:10
四つの伝説、N響#2044
2025/10/24 06:01
「私と八木一夫」
2025/10/23 06:55
再びArch Linux、E200HA
2025/10/22 06:21
政局の行方、25年10月
2025/10/21 05:17

過去ログ

Feed