お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2019年11月07日の記事は以下のとおりです。

ようこそ、わが家へ

  • 2019/11/07 06:26
  • カテゴリー:読み物

銀行員というのは数字を見ているようでいて、結局は人を見る商売なのだ。(略)対峙する相手の感情の揺れひとつが、数字以上に重要な判断要因になることも少なくなかった。

相手の顔に浮かぶ一瞬の狼狽を目にする。何かあると確信する瞬間だ。考えるに、人を見るのは、銀行員に限ったことではなく、またビジネスの場面に限ったことでもない。日々ごく普通に誰でも行っている。表情や声の変化ばかりか、ちょっとした仕種にも、何らかの情報が含まれているものだ。引用は、池井戸潤著「ようこそ、わが家へ」(小学館文庫、13年)から(p88)。「七つの会議」が面白かったので、web の評判を見て、同著者のこれを借りて来た。

タイトルはどういう意味か、それは明示されていない。何に対してようこそと言っているのか。名も無いストーカーに対してか、傷ついたネコに対してか、主人公やその家族の身に起こった厄災すべてに対してか、それとも、それらが解消したあとにやって来る何か、例えば気付きや安堵、に対してだろうか。

七つの会議(サイト内)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2019年11月 »

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed