エントリー

知識を行動に変える

  • 2019/11/09 06:31
  • カテゴリー:読み物

採用についても、企業文化との適合性をはっきりつかむのは、なかなか難しい。組織の成功に「人」は欠かせない。しかし、人を尊重する経営は「言うは易く、行うは難し」の典型だろう。

J・フェファーら著「なぜ、わかっていても実行できないのか-知識を行動に変えるマネジメント」(日本経済新聞出版社、14年)から(p62)。巻末に、知識を行動に変える八つのポイント(p250)付き。

事業は人なり、とはよく言ったもので、引用にもあるように、適切な人材なくして成功は覚束ない。顧客や共同研究者など社外にも目を向ける必要はあるけれど、まずマネージすべきは社内だ。部下、同僚、上司。そして、とりわけやっかいなのが自分自身。その点は、フェファー氏も別の著作で強調している。

「権力」を握る人の法則(サイト内)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年07月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

過去ログ

Feed