お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2022年01月11日の記事は以下のとおりです。

メディアの沈黙

よほど親「岸田」なのだろう。左派系の朝日、毎日新聞は今でも「安倍ガー」であるし、右派系の読売も最高実力者が岸田ファンであるのは周知の事実なので、大手紙でまともな批判はほとんど出ない。

「ファン」とか「ガー」とかは要するに好き嫌い。新聞読むのも重々注意しないとね。引用は、最新(1/10)の高橋洋一「ニュースの深層」から。

最近読んだ本に、メディアは「本当に大切なことは報道しない」とあった。好き嫌いが前提になっているなら、それも宜なるかな。

新聞の読み方渡辺恒雄 戦争と政治(サイト内)。オミクロン株対策を迷走させる「岸田の鉄砲、官僚の逃亡、メディアの沈黙」|高橋洋一「ニュースの深層」(1/10)、ガーとは? 意味と使い方(安倍ガーなど)。今野敏著「隠蔽捜査」

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2022年01月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

amixer、E200HA
2025/05/21 06:51
帰省、25年5月
2025/05/20 06:06
続・続・最後から二番目の恋
2025/05/15 06:16
Re: リワインドタイム
2025/05/14 07:09
金原ひとみ、あの人の本棚
2025/05/13 07:11
monsterwm、E200HA
2025/05/12 06:53
夏の参院選を前に
2025/05/11 06:37
Re: らくらじ2
2025/05/10 06:31
べらぼう(17)
2025/05/09 05:38
鈴木敏夫、あの人の本棚
2025/05/08 06:59

過去ログ

Feed