お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2024年11月18日の記事は以下のとおりです。

闇より来たる修復師

焼き物って、本当に透明度が高い。透かすと光が透けるものがほとんど。それをどうやって再現するのか、自然に見せるか、が大事。

焼き物の修復は透明度との戦いだと言う。「ゴッドハンド 闇より来たる修復師」から。

破損した古美術品を、傷跡がわからないまでに修復する仕事。割れた破片をキレいにくっ付ける、そんなレベルではない。失われた部分も復元してしまう。例えば、無傷なら国宝級の青磁の花差し。両サイドにあった鳳凰の形をした持ち手が欠損している。これを元通りにする。お見事。

微かなヒビ割れに特殊な樹脂を流し込む。どんな樹脂が適しているのか、濃度は、加熱する温度は、など、かなり試行錯誤があったのだろう。

事程左様に、研究に研究を重ね、技術を磨いて来たことが判る。先駆者だった先代から受け継ぎ、さらに発展させ、次代へ繋ぐ。このドキュメンタリー番組には二代目と修行中の三代目が登場した。

# 「ゴッドハンド 闇より来たる修復師」▽スゴEウイーク(NHK-Eテレ、11/3 14:30、初回放送 NHK-BSP 2022/3/9)【出演】繭山浩司、繭山悠、藤田清、千宗屋、太田光、【語り】田中泯

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2024年11月 »

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

続 かえるくん、東京を救う
2025/05/06 06:17
カリフォルニアの青い空
2025/05/05 07:20
米中、実は似た者どうし
2025/05/04 06:20
dropbox、E200HA
2025/05/03 06:04
森本毅郎41年ぶりのNHK
2025/05/02 05:54
詐欺師カリオストロ
2025/05/01 06:52
zzzfmなど、E200HA
2025/04/30 06:26
何とかマイシンとは
2025/04/29 06:16
べらぼう(16)
2025/04/28 05:52
孤立死2万人超
2025/04/27 06:01

過去ログ

Feed