お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2024年12月の記事は以下のとおりです。

中東情勢とトランプ政権

イーロン・マスク氏が、イランの国連代表部トップと会談した、とニューヨークタイムズ紙が伝えた。マスク氏の右腕、オミード・アフチャールという人物は、イラン系のエンジニアであることを思うと、この会談は決して偶然ではないだろう。

高橋和夫氏(放送大学名誉教授)が、NHKのラジオ番組でそんな話をしていた。

マスク氏は、米次期大統領トランプ氏に一番近いと考えられている人。その彼がイラン大使と会うということは、トランプ政権がイランとの交渉を望んでいるということだ。

今後の中東情勢はどうなって行くのか。米国はどう関与して行こうとしているのか。

高橋和夫(サイト内)。「イスラエル・レバノン停戦合意の背景」高橋和夫(放送大学名誉教授)▽けさの“聞きたい”(マイあさ!、NHKラジオ第一、12/5 7時台)、イスラエルとヒズボラ 停戦発効1週間 合意守られるか依然焦点(12/4)

デジスマ診察券

スマホのアプリその31

そのクリニックで、このアプリのシステムを導入すると聞いていた。稼働始めたようなので試してみた。

アプリのダウンロードや、インストール、それに続く、クレジットカードの登録などの設定をあらかじめ済ませて、クリニックへ出掛けた。

まず受付け。マイナ保険証の読み取り機のすぐそばにあるQRコードを読む。即座に、問診に応えて下さいと出る。いつもは看護師と口頭でやり取りする、その代わりに、スマホで今の症状などを書き送ることができる。

院内での手続きなどが省略されるからだろうか、待合室で待っていた何人かよりも先に診察室へ行くことになった。

医師による診察が終わって待合室に戻り、さあて、どこに座ろうかと思っている内に名前を呼ばれた。カウンターの人は、お大事に、と言いながら、領収書や処方箋など用紙を差し出す。支払いは登録しておいたクレジットカードで済んでいる。

クリニックに着いてから、なんと、20分弱で何もかも済んだ。

次は薬局。別のアプリを立ち上げて処方箋の写真を送った。

スマホのアプリ薬疹耳鼻科と眼科、24年10月薬局へ処方箋を送る(いずれもサイト内)。デジスマ診療

戦略は歴史から学べ

  • 2024/12/04 06:06
  • カテゴリー:読み物

「消費者のすべての購買行動の入口を支配する」。これはスマートフォン業界や現在のロボット産業では、ごく当たり前に想定されている目標なのです。

その領域を支配しようとする者が考えていることは凄まじい。鈴木博毅著「戦略は歴史から学べ-3000年が教える勝者の絶対ルール」(日経BP、2022年)から(p307)。

突飛な目標を持つ側には、常識に捉われる側にはない戦略眼がある。彼らはその突飛な目標ゆえに、より多くの情報を知りたがり、変化に反応し、敵の弱点を執念深く探し、分析レベルと幅が他者には想像できない領域に達する。

三田図書館(港区)で読んだ。昔よくお世話になったこの図書館が新装なったことは噂に聞いていた。この度の上京に際して訪ねてみた、少し時間をつぶす必要もあったので。

東京、24年11月(サイト内)。「戦略とは本来、未来を見つめるための道具」

東京、24年11月

上京した。沖縄へ引っ越して以来ほぼ7年ぶりの東京。

主たる目的は、田中一村を観ることだった。都美術館の大回顧展「奄美の光 魂の絵画」と千葉市美術館の特集「田中一村と千葉」。たっぷりと楽しんだ。

友人にも会った。男性の平均的な健康寿命は何歳、そんな数値を見るにつけ、まだまだ元気な内に、会うべき人に会っておこうという気持ちが働く。去年あたりから始めていて今回の東京でも何人かに会った。かつての同僚や、ドイツ駐在時代に親しくなった方、小学校の同窓生など5人。

上野・御徒町あたりで三軒ハシゴする悪い酒があったり、お昼に銀座の蕎麦屋であの方と飲み、夜は別の人と品川で飲む、そんな二部制の日もあったり、連日、そこそこの酒量になった。幸い肝臓はよく機能して、まったく二日酔いすることなく平常に過ごすことができた。

今回はピーチ便を使った。那覇-成田往復で17千円。都心に泊まることを考えたが、手頃なホテルを見付けられず、千葉駅前に求めた。普通のビジネスホテル。1泊6千円。ここなら空港へも都心へも乗り換えなしで行くことができる。東京は総武本線一本。それに千葉市美術館には歩いて数分だった。

2024/12/02 10:10 NRT-OKA MM505 A320-200 JA818P
2024/11/28 12:25 OKA-NRT MM504 A320-200 JA822P

田中一村関西へ、24年10月(いずれもサイト内)

ページ移動

ユーティリティ

« 2024年12月 »

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed