エントリー

デジスマ診察券

スマホのアプリその31

そのクリニックで、このアプリのシステムを導入すると聞いていた。稼働始めたようなので試してみた。

アプリのダウンロードや、インストール、それに続く、クレジットカードの登録などの設定をあらかじめ済ませて、クリニックへ出掛けた。

まず受付け。マイナ保険証の読み取り機のすぐそばにあるQRコードを読む。即座に、問診に応えて下さいと出る。いつもは看護師と口頭でやり取りする、その代わりに、スマホで今の症状などを書き送ることができる。

院内での手続きなどが省略されるからだろうか、待合室で待っていた何人かよりも先に診察室へ行くことになった。

医師による診察が終わって待合室に戻り、さあて、どこに座ろうかと思っている内に名前を呼ばれた。カウンターの人は、お大事に、と言いながら、領収書や処方箋など用紙を差し出す。支払いは登録しておいたクレジットカードで済んでいる。

クリニックに着いてから、なんと、20分弱で何もかも済んだ。

次は薬局。別のアプリを立ち上げて処方箋の写真を送った。

スマホのアプリ薬疹耳鼻科と眼科、24年10月薬局へ処方箋を送る(いずれもサイト内)。デジスマ診療

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年11月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

政権への執念
2025/11/02 06:07
新規事業、その後
2025/11/01 05:56
てんやわんや
2025/10/31 06:01
トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58
systemd-resolved、E200HA
2025/10/28 06:39
母の待つ里
2025/10/27 06:46
高市新政権発足
2025/10/26 06:30
夭折の画家 石田徹也
2025/10/25 07:10
四つの伝説、N響#2044
2025/10/24 06:01

過去ログ

Feed