お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2025年07月02日の記事は以下のとおりです。

土と向き合う

日曜の朝、陶工が登場するドキュメンタリー番組が二本続いた。

初めてやるに(して)は、よくできたね、って、ほめられました。

益子焼の窯元でお手伝いさんをしていたところ、人間国宝、濱田庄司氏(1894-1978)に見出され職人となった。今や陶歴50年のベテラン。

日本伝統工芸展に好まれる作風、そっちへ寄せなきゃいけない、受かるようなものを作んなきゃいけない

有田焼の工房、その後継ぎは重圧に苦しむ。人間国宝の祖父、井上萬二氏(1929-)が広く知られるきっかけとなった公募展に出展しようと格闘する。

色んな陶工がいる。職人、芸術家、どっち付かずの人。皆どんな心持ちで器をつくっているのだろうか。

窯元でお手伝いすることに(サイト内)。小さな旅 選「ゆったり 土と歩んで~栃木県益子町」(NHK総合、6/29 8:00、初回放送2024年7月)、Dearにっぽん「祖父は、人間国宝~佐賀・有田焼の里で~」(NHK総合、6/29 8:25)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2025年07月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

政権への執念
2025/11/02 06:07
新規事業、その後
2025/11/01 05:56
てんやわんや
2025/10/31 06:01
トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58
systemd-resolved、E200HA
2025/10/28 06:39
母の待つ里
2025/10/27 06:46
高市新政権発足
2025/10/26 06:30
夭折の画家 石田徹也
2025/10/25 07:10
四つの伝説、N響#2044
2025/10/24 06:01

過去ログ

Feed