お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

キーワード「ゼロからつくる科学文明」の検索結果は以下のとおりです。

科学文明のつくりかた

  • 2021/06/26 06:38
  • カテゴリー:読み物

最初に探したいものの一つは、幾手にも分かれて廃材探しをするとき、仲間どうしで連絡を取り合うための旧式のトランシーバーだ。長距離の通信では、市民バンド、つまりアマチュア無線機

ルイス・ダートネル著「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」(河出文庫、2018年)、第2章「猶予期間」から(p74)。

大破局後の世界に生き残れたら、まだ「猶予期間」の間に、安全な場所を確保し、水や、食糧、燃料、医薬品など必需品を探しに出かける。何よりも重要な資源は、「文明を興すのに必要となる重要な実践的技能やプロセスが詳細に書かれている」書物。本書もそれに相当するだろう。

ゼロからつくる科学文明(サイト内)

余剰食糧の交換

  • 2021/06/11 06:43
  • カテゴリー:読み物

農牧業はまた、あなたの文明のなかに経済の概念を定着させます。なぜなら、農業従事者たちは彼らが作った食糧を、他の人が作ったものと定期的に交換できるからです。経済が生まれると同時に、専門化が始まります。

ライアン・ノース著「ゼロからつくる科学文明-タイムトラベラーのためのサバイバルガイド」(早川書房、2020年)、「3.5 余剰カロリー:狩猟採取生活の終焉、そして文明の始まり」から(p62)

ゼロからつくる科学文明(サイト内)

ゼロからつくる科学文明

  • 2021/05/27 06:13
  • カテゴリー:読み物

応急処置は、医療スタッフが駆けつけるまでのあいだ、怪我人などの状態を効果的に安定化するために考案されました-あなたが今ある特殊な状況では、医療スタッフが来るまでに数百万年かかるかもしれませんが。

あちこちで、くすっと笑わせてくれる。ここでは大笑い。ライアン・ノース著「ゼロからつくる科学文明-タイムトラベラーのためのサバイバルガイド」(早川書房、2020年)、第15章「基本的な応急(あなたの場合、唯一の)処置」から(p427)。図書館で予約して3か月ほど待って順番が巡って来た。

タイムマシンを駆って過去に遡るのだが装置が故障してしまい、もう元には戻れない。さあどうする。「ご安心ください」「必要なものは、このガイドに全て載っています」。目次に続いて、「あなたがどの時代に閉じ込められたかを判別する方法」から始まる。

2020年今年の一冊|HONZ。トーマス・トウェイツ「ゼロからトースターを作ってみた結果」、ルイス・ダートネル「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2025年08月 »

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

「シミュレーション」
2025/08/28 06:57
賃上げ成長論の落とし穴
2025/08/27 14:42
M$からのメール、25年8月
2025/08/26 06:57
小樽、25年8月
2025/08/25 06:38
明らめて、諦めない
2025/08/24 05:37
「Beautiful Japan」
2025/08/23 06:25
ジャッカルの日
2025/08/22 06:00
人は承認欲求に飢えている
2025/08/21 05:57
宗教国家アメリカ
2025/08/20 05:42
Re: yay、E200HA
2025/08/19 05:53

過去ログ

Feed