エントリー

ゼロからつくる科学文明

  • 2021/05/27 06:13
  • カテゴリー:読み物

応急処置は、医療スタッフが駆けつけるまでのあいだ、怪我人などの状態を効果的に安定化するために考案されました-あなたが今ある特殊な状況では、医療スタッフが来るまでに数百万年かかるかもしれませんが。

あちこちで、くすっと笑わせてくれる。ここでは大笑い。ライアン・ノース著「ゼロからつくる科学文明-タイムトラベラーのためのサバイバルガイド」(早川書房、2020年)、第15章「基本的な応急(あなたの場合、唯一の)処置」から(p427)。図書館で予約して3か月ほど待って順番が巡って来た。

タイムマシンを駆って過去に遡るのだが装置が故障してしまい、もう元には戻れない。さあどうする。「ご安心ください」「必要なものは、このガイドに全て載っています」。目次に続いて、「あなたがどの時代に閉じ込められたかを判別する方法」から始まる。

2020年今年の一冊|HONZ。トーマス・トウェイツ「ゼロからトースターを作ってみた結果」、ルイス・ダートネル「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年10月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58
systemd-resolved、E200HA
2025/10/28 06:39
母の待つ里
2025/10/27 06:46
高市新政権発足
2025/10/26 06:30
夭折の画家 石田徹也
2025/10/25 07:10
四つの伝説、N響#2044
2025/10/24 06:01
「私と八木一夫」
2025/10/23 06:55
再びArch Linux、E200HA
2025/10/22 06:21
政局の行方、25年10月
2025/10/21 05:17
わたしの自叙伝、新藤兼人
2025/10/20 06:40

過去ログ

Feed