エントリー

「木工具・使用法」

木工具の性能と種類が日本木工具史の中で一番進歩していた昭和十年に編まれている。当時は幕末の文化文政期に次いで日本木工技術が華やかに咲きほこった時代であった

序の冒頭で監修者がそう述べている。吉見誠著、秋岡芳夫監修「木工具・使用法~機能・種類・仕立て・使い方」(創元社、80年)から。この本は、永雄五十太著「図でわかる大工道具」(理工学社、86年)に続いて、教室で借りて来た。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年08月 »

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

Re: 希望の糸
2025/08/02 06:36
朱(Zhu)のパルティータ
2025/08/01 05:58
免許証更新、25年
2025/07/31 07:21
参政党の支持者とは
2025/07/30 07:28
地殻変動の深層
2025/07/29 06:29
オーマンディのワーグナー
2025/07/28 06:36
「石破やめるな」
2025/07/27 06:00
経営戦略をつくる
2025/07/26 07:23
王子製紙苫小牧工場
2025/07/25 05:47
石破に陣中見舞い届かず
2025/07/24 06:15

過去ログ

Feed