お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2019年12月24日の記事は以下のとおりです。

Re: 第7作椅子b

完成まであと少し。年内に終えられそうだ。先週末、連日通って、最終の仕上げで目違い払いや埋め木などを行い、一旦組立てて脚の長さを微調整した後、再度ばらして塗装工程スタート。ペーパーがけ#240、湯びき、ペーパー#320、最初の塗装、2回目の塗装で油研ぎ#800、そこまで、詰めて行った。今回の塗装は、荏胡麻油によるオイルフィニッシュ。残すは第3回の塗装。次の週末に、蜜蝋を混ぜた油をすり込んで終了予定。8月下旬に着手して、4か月あれば十分だろうと見込んでいたけれど、年末ぎりぎりになってしまった。教室に行くのは月に4回、4カ月で16回。平日5日間通しの作業なら3週間ほどかかったことになる。写真は最初の塗装を終えたところ。

第7作椅子b(サイト内)

オレたち花のバブル組

  • 2019/12/24 06:44
  • カテゴリー:読み物

由々しき事態が発覚したので、それが公になる前にメーンバンクである御行のお耳に入れておきたい

相手が銀行の場合、御社の代わりに御行と言う。あれはいつのことだったろうか、随分昔のある日、経理部門の同僚が電話しているところに出くわした。オンコーがどうのこうのと電話口で言っている。初めて聞く表現だ。電話を終えた同僚にその言葉の意味を教えてもらった。ちなみに社員は行員という、工場の作業員(=工員)みたいだろ、と彼は付け加えた。にいと笑う彼の顔が忘れられない。引用は、池井戸潤著「オレたち花のバブル組」(文春文庫、10年)から(p8)。由々しき事態で物語の幕が開く。半沢直樹シリーズその2。

# 合併企業の悲哀(p35)、PMI、「戦略は細部に宿る」

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2019年12月 »

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed