お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2020年04月18日の記事は以下のとおりです。

朝日ぎらい

  • 2020/04/18 12:35
  • カテゴリー:読み物

1) 国際社会では「リベラル」、2) 若者に対しては「ネオリベ」、3) 既存の支持層に対しては「保守」、4) 日本人アイデンティティ主義者に対しては「ネトウヨ」

これが「安倍一強」の秘密か、なるほど。意図して四つの顔を使い分けているのか、それとも、各パーティから、たまたま、そんな風に見えるのか。いずれにせよ上手く機能して来たんだろう。コロナ禍の有事で、だいぶ綻びが見えているようだが。引用は、橘玲著「朝日ぎらい-よりよい世界のためのリベラル進化論」(朝日新書、18年)から(p171)。著者会心の作なのか、「文筆家の仕事は、他人がいわない主張を紹介し、言論空間にゆたかな多様性を生み出すこと」と冒頭で謳っている(p3)。確かに、興味深い指摘が少なくない。今、図書館がお休みで返却はちょっと先になる。読む本がなくなったら、この本、また読んでみよう。

既得権を巡る世代分裂(p30)、会社を憎む日本人(p38)、ネトウヨは右翼ではなく日本人アイデンティティ主義者(p79)、共同体維持のための安易なバッシング(p91)、愛国は右翼の独占物となった結果、朝日=愛国でないもの=反日の図式(p107)、帰属意識を掻き立てるポピュリズム(p113)、正義をめぐる4つの立場(図3-1、p144)、保守とリベラルの「道徳の味覚」(p159)、どこまで許容するか=道徳センサー=良心(p228)、リベラリズムを蝕む自らのダブルスタンダード(p254)

日本人は右傾化したのか安倍政権は、なぜ続くのか(いずれもサイト内)、若者が「朝日新聞ぎらい」になった謎を考える(18/9/11)、WEIRD。[追記]揺らぐ1強、力学変化 コロナで混迷、安倍政権(4/19)

鉄道×クラシック

  • 2020/04/18 06:49
  • カテゴリー:音楽

今ずっとスタジオで本番聞いてたんですけどねぇ。こんなマニアックな番組、NHK、やっていいんですかこれ。クラシックファンの人たち、今なんか、椅子から転げ落ちてんじゃないですか。

ゲストが途中から登場するやそんなことを言った。「×(かける)クラシック」第1弾「鉄道×クラシック」(NHK-FM、4/12 14時、再放送)にて。昨年8月に放送されたパイロット番組。何かに関係するクラシック音楽を採り上げるという。この時のテーマは鉄道。鉄道とクラシック、オタク度、数倍アップ。

そのゲストが登場するまでにかかった曲は、ドボルザークの新世界、それは、ま、いいとして、アルカン、シチェドリン、ライヒ。この並びは確かにマニアックだ。そのあまり馴染みのない作曲家たちによる、鉄道の動きを描写する曲々。カイピラの汽車(ヴィラ=ロボス)も、パシフィック231(オネゲル)も出て来ない。博覧強記で鳴る、あの片山杜秀氏の選曲なのだとか。

×(かける)クラシック - NHK

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2020年04月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

暖流
2024/05/07 05:51
小林稔侍▽私の人生手帖
2024/05/06 06:10
憲法施行77年
2024/05/05 05:48
Re3: たそがれ清兵衛
2024/05/04 06:18
終わらない戦争
2024/05/03 05:45
北部の山沿いって、どこ
2024/05/02 06:05
ホームベーカリー
2024/05/01 06:01
衆院3補選で自民全敗
2024/04/30 05:57
Re: 二重小協奏曲ヘ長調
2024/04/29 06:00
社会不安高めるSNS悪用
2024/04/28 05:57

Feed