エントリー

日本人は右傾化したのか

  • 2020/04/15 07:08
  • カテゴリー:読み物

今のところ日本では、右傾化した自民党が一部極右層の受け皿にもなっているおかけで、極右ポピュリスト政党の台頭を防いでいるとみることも可能

なるほど。妙な役の立ち方があるものだ。田辺俊介編著「日本人は右傾化したのか-データ分析で実像を読み解く」(勁草書房、19年)から(p159)。

本書の終章第1節は前章までのまとめ。いわく、13年と17年のデータ比較では、やはり、中韓に対する排外主義や民族的純化主義は強まり、自民党への支持には愛国主義の影響が増大している。一方で、一般に左と見なされる脱原発の世論が維持されるなど、右傾化一辺倒というわけでもない。続く第2節が興味深い。右とか左とかの議論が、国内に深まりつつある格差の問題を覆い隠していると指摘する。

# 「在日特権を許さない市民の会」(在特会)、「インターネットを通じた政治議論は、基本的に特定の主義主張の人々が集まりやすい(p16)、「真の要因が何であるかに関係なく、そのときの株価や景気が上昇傾向にあれば政権の支持率が高まる(p157)、「若者世代において安倍への評価が相対的に高いのは、まずもって原発の利用に象徴される方向性への共感(p243)。安倍首相の「政治判断」に納得しない人たち コロナウイルス巡る世論(3/20)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed