エントリー

歯周病検診、23年

10年に1度のチャンスです!

歯周病検診が500円で受けられる、と市の保健所からハガキが届いた。40・50・60・70歳が対象者ということだ。

受けてみることにした。半年に一回のメンテナンス(3千円ほど)が、もしかしたら、これで一回分浮かせることができるかも、と目論んだ。そうならなくても、その検診がどんな内容なのか体験してみるのもいいかなと思って。行き付けの歯科医に電話して、かねてより予約の半年メンテナンスをこの検診に置き換えてもらった。

そしてその当日。検診は、歯の状況を診ることからスタート。斜線とか丸とか言っている。これって昔懐かしい学校での歯科検診と同じだ。歯肉の検査は、上下左右の一番奥4本と前歯は上下1本ずつ、これだけ。口のなか全体の様子を見て、下顎の耳の下あたりを触って、それで検診終了。検診自体は、10分もかからなかった。アシスタントの方に次回の予約を入れてもらい、受付けに戻り、「会計待ち」と家人へSignalで送った時は、予約時間から、わずか、13分後のことだった。

受付けで今回の結果をもらった。現在歯数26本、歯肉健全、口腔清掃良好、歯石の付着軽度などと書いてある。歯科医含め病院から紙に書かれた情報をもらうことは少ないのでこれは貴重かもしれない。還暦の記念にとって置こう。

結局、次の予約は半年後ではなく一か月後にした。歯石が少し付いているのでクリーニングを早めに受けた方が良いとの歯科医のアドバイスを容れてのこと。メンテ代を一回浮かせるのは淡い期待に終わったわけだ。

歯科検診、22年2月(サイト内)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年10月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

てんやわんや
2025/10/31 06:01
トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58
systemd-resolved、E200HA
2025/10/28 06:39
母の待つ里
2025/10/27 06:46
高市新政権発足
2025/10/26 06:30
夭折の画家 石田徹也
2025/10/25 07:10
四つの伝説、N響#2044
2025/10/24 06:01
「私と八木一夫」
2025/10/23 06:55
再びArch Linux、E200HA
2025/10/22 06:21

過去ログ

Feed