お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2023年12月06日の記事は以下のとおりです。

会社の名刺

会社の名刺を持つことになった。出張や面談など対外的な活動が、先日来、にわかに増えて来ている。パートタイムのおっさん(私)でも、持っている方が良かろうと会社は判断したのだろう。

この間、刷り上がって来たものを受け取った。名前の横に小さく職人とある。これまでそういう肩書の名刺を持ったことはない。ちょっとうれしいと思った。

昔の名刺を見返してみた。部長など役職名はあっても、職人に相当する職種が記されたものはない。唯一、シンクタンク時代のアナリストが職種かな。

あらためて昔の名刺を見てその多さに驚いた。転属や転職があったにせよ、化学メーカー勤め31年間で23種もある。技術系にしては多い方かもしれない。

じっくり見てみると異動を伴わないのに名刺を切り替えたケースが割とある。例えば、部署名や社名の変更(3)、オフィスの引っ越し(2)、名刺デザインの変更(2)など。関係する社員全員分をつくり直すわけだから、そこそこのコストになる。

名刺は、ある意味、会社の顔なのでケチるわけにはいかない。

窯元でお手伝いすることに名刺をつくる(いずれもサイト内)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2023年12月 »

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

ブログじまいの潮時
2025/05/07 06:49
続 かえるくん、東京を救う
2025/05/06 06:17
カリフォルニアの青い空
2025/05/05 07:20
米中、実は似た者どうし
2025/05/04 06:20
dropbox、E200HA
2025/05/03 06:04
森本毅郎41年ぶりのNHK
2025/05/02 05:54
詐欺師カリオストロ
2025/05/01 06:52
zzzfmなど、E200HA
2025/04/30 06:26
何とかマイシンとは
2025/04/29 06:16
べらぼう(16)
2025/04/28 05:52

過去ログ

Feed