お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

キーワード「スマホのアプリ」の検索結果は以下のとおりです。

Googleスプレッドシート

スマホのアプリその24

クラウド上の表計算、それを使わないのは悪ですね

たまたま来ていた経営コンサルタントの方がそう言った。今時それを使うのは当たり前と言いたかったのだろう。

作業の進捗が判るような表をつくろうと思ったのは、その前日のこと。この生産数でこの人数なら、わざわざ表計算を動かすことはない、紙ベースでいいのではないか、なんなら小さなホワイトボード一つあれば事足りるかもしれない、と思いつつも、スマホでの情報共有に興味があって、クラウド上に表計算のファイルを置いてみることにした。

表計算は日常的に使うし、そのファイルを誰かと共有することにも抵抗はない。が、クラウドに置いて、それもスマホで操作する、その組合わせで使うのは初めてのこと。webで調べてみるとGoogle Driveを使う例があったので、それでやってみた。何のことはない、設置は拍子抜けするほど簡単だった。

PC上でLibreOfficeで表を組んでクラウドへ転送。スマホに、Googleスプレッドシートをインストール。メンバーへはurlをLINEで告知。こちらの作業はこれだけ。あっさりしたものだ。皆Googleのアカウントを持っていたので話は早い。

コンサルタントの彼がやって来たのは、ちょうど使い方を説明して、ああしようこうしようと話し合っている最中のことだった。

スマホのアプリ(サイト内)。Googleスプレッドシート|Google Play

通知の管理、moto g10

スマホのアプリが、メールが届いたよ、とか、タイマーの残りはあと5分、とか、通知領域にメッセージを出してくれるのは便利で良い。

役に立つメッセージがある一方で、特に興味がなく邪魔なだけの通知もある。銀行や流通系のアプリが、度々、吐き出す。

それら邪魔な通知をオフにしようと「設定」を開くのだけれど、「アプリと通知」にその項目は見当たらず、果たせずにいた。このスマホ、moto g10では、不要な通知をオフにできないのかと諦めかけていたのだが、

ある日、ひょんなことから、「Digital Wellbeing と保護者による使用制限」のページにその項目「通知を管理」があるのを見付けた。ここで、アプリ毎に通知を出す出さないを設定できる。これで鬱陶しいメッセージを見なくていいようになった。

スマホ発注、moto g10毎月のスマホ代、4百円(いずれもサイト内)

LINEといふ物をしてみむ

スマホのアプリその23

工房のLINEグループがあり、それに参加するためにアプリをインストールした。

LINEは、初めてではない、10年ほど前だったかインストールしたことがあった。北九州で飲み屋のおねえさんに誘われて導入したものの、また飲みに来てね攻勢にうんざり。ほかに使うこともなく削除した。

あの時は確かスマホを振って繋ぐという作業をした覚えがある。もうその機能はなくなったようで、今回は、QRコードを読む方法に拠った。アプリをインストールしてアカウントの登録を済ませて来た、と工房の先輩(Z世代の若者)に伝えると、続く作業は彼がさっさとやってくれた。完全に年寄り扱いだ(笑)。

そう言えば、小学校の同窓会もLINEにグループがあったはず。世話役に連絡してinviteしてもらった。さっそく近況報告すると、グループ内だけでなく、P2P(peer to peer)でもコメントが飛んで来る。半世紀も前の声を聞くようで不思議な気分。

皆もすなるLINEといふものを、我もしてみむとてするなり。それの年(令和五年)の皐月の八日の辰の時に・・・。

スマホのアプリ窯元でお手伝いすることに「お若く見えますね」フジ子・ヘミングの奇蹟(いずれもサイト内)。「ふるふる」機能終了のお知らせ|LINEみんなの使い方ガイド

アルテ日本語入力

スマホのアプリその22

旧スマホ(Kyocera KC-01、Android 4.4.4)のスイッチをオンにすると、長らく使っていないアプリのリストが出た。要不要を判断して、上から順番に、削除して行った。慎重に作業したつもりだったのだけれど、ややあって、文字入力ができなくなった。どうやら、削除すべきではない「Google日本語入力」も消してしまったようだ。

復旧のための再インストールはPCから遠隔で行った。PCとスマホ双方がGoogleにログインしているとこの機能が使える。今回のように、スマホが文字入力機能を失いGoogle Playでの検索すらままならない場合には大いに助かる。

ただし、Google日本語入力の後継であるGboardはインストール不可。Androidのバージョンが古いからだろう。Simejiもダメ。選択肢が限られる中、新たに「アルテ日本語入力」を入れた。使用感はどうだろうか。怪我の功名となれば良いのだが。

旧機は、音楽再生専用にスマホのアプリ(いずれもサイト内)。アルテ日本語入力キーボード|Google Play

帝銀事件の謎

  • 2023/04/25 06:15
  • カテゴリー:読み物

裁判記録には、単純に、悉く「青酸カリ」となっているのだ。だが、「青酸カリ」と決定する何等の根拠も証明も帝銀事件に関しては全くない

殺人に用いられた毒物さえ特定されず、その他の物的証拠にも曖昧さが残るまま裁判が進められ、一人の画家に有罪判決が下される。それは、でっち上げだった。

引用は、松本清張全集30「日本の黒い霧」第8話「帝銀事件の謎」(1972年、文藝春秋)から(p265)。初出は「文藝春秋」1960年8月号。「画家と毒薬と硝煙」を改題。

凶器の毒は確かに青酸ではあったが、青酸カリのように即効ではなかった。遅効性の青酸化合物はいったい何だったのか。このノンフィクションでは、アセトンシアンヒドリンと推測されている(p267)。「登戸にあった第九技術研究所の田中中尉によって発明されたといわれている」。

ところで、引用文中にある「悉く」の文字が恥ずかしながら読めなかった。漢和辞典は手元にない。スマホのアプリEBPocketに入れたスーパー大辞林がその代わりになる。モードを複合検索に切り替えて、部首(心)と画数(11画)を掛け合わせる。「悪患悉悠」の4文字がヒット。【悉】を開くと、[音訓]シツ、ことごとく、つくす、とあった。

JFK暗殺警察庁長官狙撃事件EBPocket(いずれもサイト内)。NHKスペシャル「未解決事件 File.09 松本清張と帝銀事件」(NHK総合、2022/12/29・30、21時)、アセトンシアノヒドリン|Wikipedia、松本清張全集17「小説帝銀事件」、日本の漢字辞典

ページ移動

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

報道の自由度、2024年
2024/05/19 06:04
歯周病と大腸がん
2024/05/18 06:31
石見相聞歌
2024/05/17 05:49
キダ・タローさん死去
2024/05/16 09:47
浪速のモーツァルト
2024/05/15 06:02
昭和100年式典
2024/05/14 06:00
帰省、24年5月
2024/05/13 06:24
教員の成り手不足
2024/05/12 06:01
フジコ・ヘミングさん死去
2024/05/11 05:55
硫黄鳥島
2024/05/10 06:07

Feed