エントリー

音楽室の肖像画

  • 2021/09/13 06:38
  • カテゴリー:音楽

「バッハ、ヘンデル、ハイドン、モーツアルト、ベートーベン、ウェーバー、ロッシーニ、シューベルト」。さらに、メンデルスゾーン、ショパンと続いて行く。小学校の音楽室に掲げられていた肖像画だ。南伸坊氏が忘れず覚えている巨匠たちの名を順に読み上げる。サタデーエッセー「音楽室の肖像画」南伸坊(イラストレーター)▽『マイあさ!』土曜6時台後半(NHKラジオ第1、9/11)から。これを聞いて、何年か前に書き送ったメールを探し出した。

ある日、音楽の歴史を学ぶようなことがありました。音楽の先生が、壁に掲げられた作曲家たちを指さして何ごとかを言い始めます。端っこはバッハです。「この人は空母。ハイドンも空母。モーツアルトとベートーベン、この人たちは戦艦」と、なぜか軍艦になぞらえて行きます。この人は重巡、これは駆逐艦と、20人ほど順番に読み上げて行って、最後がフォスターでした。「フォスター、この人は、魚雷艇かな」。私は大笑いしましたが、クラスのみんなは何がおもろいのという顔をしていました。

メール「ジャズとクラシック音楽、03」(2017/04/26 12:57)から抜粋。「フォスターは、アメリカ音楽の父と呼ばれます。同国で、のちにミュージカルが成立していく系譜の中で、彼は源流にいると言っていいでしょう」と、魚雷艇のフォスターを紹介する文章だった。

そう言えば、中学時代のあの音楽教師は、確か島根県出身。そのお国柄で鉄づくりにちなんだ苗字だった。急に思い出した。

ページ移動

ユーティリティ

« 2024年04月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

Re: 二重小協奏曲ヘ長調
2024/04/29 06:00
社会不安高めるSNS悪用
2024/04/28 05:57
走り梅雨、2024年
2024/04/27 06:05
協奏交響曲K364、東フィル
2024/04/26 05:44
さよならマエストロ
2024/04/25 05:50
WANDERERS
2024/04/24 06:08
定家の原本発見
2024/04/23 05:56
ダイソーの500円イヤホン
2024/04/22 06:02
減少が続く書店
2024/04/21 06:05
ソウシジュの箸
2024/04/20 05:58

Feed