お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

キーワード「ジャニーズ」の検索結果は以下のとおりです。

メディアの構造的問題

メディアに対しては、今回の問題を、長年、取り上げてこなかった構造的な問題について、独立調査チームを設置して事実究明と検証を速やかに実施することや、人権方針を策定することなどを要請しています。

「ジャニーズ性加害問題当事者の会」が、各方面に対する要請書を公表した。メディアに対する要請も記載されているのだとか。引用は、昨夜のNHKきょうのニュースから。

果たして、メディアは要請に応じて「事実究明と検証」を行うだろうか。もしその結果が公にされるとしたらどんな内容だろうか。似たり寄ったりの結果報告が各社から出て来るのではないか。各企業の方針や文化に根ざした「構造的な問題」と言うよりは、業界の悪しき慣行や、その筋の人たちの申し合わせや暗黙の了解などが、あぶり出される、そんな顛末になることを期待したい。

ジャニーズペンかパンかの選択(いずれもサイト内)。NHKきょうのニュース(NHKラジオ第一、9/14 19時)、ジャニーズ問題 当事者の会“取引停止 希望せず”企業に要請書

ペンかパンかの選択

打算でしょうね。ペン(報道)かパン(利益)かの選択において、結果的にはパンの方を選択してしまったのかもしれないと思っています

フジテレビの元プロデューサー吉野嘉高氏が言う。報道機関としての使命などそっちのけで利益を追い求めた。一昨日のクローズアップ現代「ジャニーズ性加害とメディア 被害にどう向き合うのか」(NHK総合、9/11 19:30)から。

ジャニーズ事務所での性的虐待を日本のメディアはなぜ伝えて来なかったのか、それを検証する番組だった。

弁護士の蔵元左近氏は、これに対して、「まだまだ突っ込み不足」と、番組の中で、コメントし、局内に「組織上の問題、体制上の問題」があった(ある)はずだから、それを究明せよと求めた。

まったく同感だ。この際、報道におけるタブーをすべてさらけ出して、徹底的にディスカッションすれば良い。

ジャニーズ国内マスコミの根本課題(いずれもサイト内)。報道におけるタブー|Wikipedia

誰のためか、自問自答を

日本のジャーナリストは、ジャニー喜多川元社長の問題を報道しないという選択をした時、誰の利益のためにそうしたのかということを自問自答しなければならないと思います。本当に誰のためだったのか?その時の動機は何だったのか?

英BBCは、今年3月、ジャニー喜多川元社長の性的虐待に関するドキュメンタリー番組を放送した。その中で、日本のメディアがこの問題を報じて来なかったことも指摘した。この度ジャニーズ事務所が性的虐待の事実を認め謝罪会見を行ったことを受けて、BBCの記者がインタビューに答えている。引用はそれを伝えるweb記事(9/8)から。

「どんな文明社会でも」「報道機関は肯定的なものも否定的なものも自由に発信できなければならない」。しかし、日本の場合は、どうもそうはなっておらず、「メディアは役に立ちません」。「日本のメディアの構造は非常に独特なもの」、「その文化に変化が起きることを心から願っています」。

我が国の恥部が暴かれている。日本の報道では、事実がその通りに伝えられず、国民は正しい情報を得られない、そんなことが起こっている。由々しき問題だ。

メディアの記者たちは、官公庁や、政党、大企業など、縦割りでごく狭い領域を担当し、いつもお世話になっている組織の意向を忖度する。良くない事柄は発信を自粛する。元社長による性的虐待を採り上げなかったのも同じ構図の中にある。その事務所を担当するメディアの人たちは犯罪行為を見て見ぬふりをしたのだ。

報道の自由度、世界ランキングで、日本は68位に低迷する。G7では最低だし、お隣の韓国よりも低い。果たして日本のメディアは「変化」を遂げることができるだろうか。

事務所の会見(9/7)に接し、在京六紙のうち4紙(朝毎東産)が社説を書いた。発行部数最大の読売や、国名を冠する日経は、沈黙している。

さて、9/4週の六紙社説は、そのほかに、京アニ事件裁判、辺野古裁判で沖縄県敗訴、概算要求最大、秋本議員逮捕、G20サミット、損保ジャパンの罪、H2Aロケット、国民民主代表選などを話題にした。

六紙社説、ジャニーズ国内マスコミの根本課題(いずれもサイト内)。ジャニー喜多川元社長ドキュメンタリー制作の英BBC記者にインタビュー「世界中の報道機関にとっての教訓に」(9/8)、【2023年最新】報道の自由度ランキング 日本は68位に上昇、世界のワーストは?

オーパス、山下達郎

  • 2023/09/09 05:51
  • カテゴリー:音楽

先日書いた、山下達郎の音楽十選を実際にやってみた。順不同。

風の回廊
潮騒
ドリーミング・ガール
いつか晴れた日に
I LOVE YOU・・・・PartI
さよなら夏の日
ジャングル・スウィング
土曜日の恋人
DOWN TOWN
パレード

選んでみたものの今手元に音源がない曲がある。調べてみるとこの10曲とも「オーパス」というベストアルバムに含まれている。市立図書館にあるようなので借りて来よう。

アルバムなら、"On the Street Corner"をまず選びたい。

山下達郎の音楽十選すすめられたアルバム十選(いずれもサイト内)。OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~|Wikipedia、ジャニーズ特別チーム会見は「24時間テレビの前にやるべきだった」松尾潔氏が持論 「誤解を恐れずにあえて言いますが...」山下達郎にも言及(8/30)

ジャニーズ事務所の会見

昨夜のNHKきょうのニュースは、台風13号と秋本衆議院議員逮捕その二つの話題で、冒頭から9分弱を費やした。そして、第三の話題、ジャニーズ事務所の会見に関しては、これだけで10分かけて報じた。続いては旧統一教会の問題、これは2分ほどだった。

ジャニーズ事務所は、元社長が性的虐待を行っていたことを認めた。NHKはニュースで事務所会見の様子を報じるだけでなく、取引先の不祥事に対し、局として、コメントを発表。

「当時、この問題について認識が薄く、その後も、取材を深めてニュースや番組で取り上げることはありませんでした」。なぜそうだったのか、知りたいのはそこだ。認識が薄かったなんて、いかにもウソっぽい。今後、ちゃんとした説明は聞けるのだろうか。

ジャニーズ(サイト内)。NHKきょうのニュース(ラジオ第一、9/7 19時)、ジャニーズ事務所会見受けて NHKがコメント発表(9/7)

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed