台風19号か?
- 2019/10/05 06:09
- カテゴリー:沖縄・暮らし
昨夜の ECMWF によると、10/6(日)頃に台風19号(たぶん)が発生し、次の週末にかけて日本にやって来る。10/11(金)には沖縄の南に到達、その週末、南西諸島に沿って北上する。図は、Fri 11 Oct 12 UTC の予想(Base time: Fri 04 Oct 2019 12 UTC, Area: South East Asia & Indonesia)。
Welcome and thanks for visiting!
キーワード「沖縄」の検索結果は以下のとおりです。
昨夜の ECMWF によると、10/6(日)頃に台風19号(たぶん)が発生し、次の週末にかけて日本にやって来る。10/11(金)には沖縄の南に到達、その週末、南西諸島に沿って北上する。図は、Fri 11 Oct 12 UTC の予想(Base time: Fri 04 Oct 2019 12 UTC, Area: South East Asia & Indonesia)。
当初、沖縄本島を直撃という予報もあったが、だいぶ西寄りの進路となった。気象庁によると、3時現在、「与那国島の北約200km」にあって、今後、予報円のよほど南寄りを通らない限り、南西諸島からは離れて行きそうだ。少し朝焼けが出ている那覇では、雨は降っておらず、現在の風は 7m/s ほど。今日ちょっと外へ出る用事がある、このまま降らないと助かるのだが。
お彼岸に帰省。台風になると予測されていたので、19日、ベランダを片付けて出発。その台風17号と入れ替わるように、今日の午後便で沖縄へ戻った。幸いなことに、往き帰りの道中、傘を使わずに済んだ。
2019/09/22 16:40 UKB-OKA NH3729 B737-800 JA811X *
2019/09/19 11:05 OKA-UKB NH3724 B737-800 JA809X *
トップニュース
首相「党一丸で改憲」/改造内閣 12閣僚が日本会議議連幹部
日本共産党·10時間前
Google さんで、"内閣改造 日本会議" と訊ねると、知りたいことがすぐに分った、閣僚20人中12人だ。その記事では、衛藤沖縄北方相や萩生田文科相らのこれまでの所業が少し紹介されている。
# 首相「党一丸で改憲」改造内閣12閣僚が日本会議議連幹部、進次郎氏は「客寄せパンダ」、安倍首相の疲労にじむ変化なき内閣改造、幹部紹介|内閣官房ホームページ、杉田官房副長官や古谷官房副長官補は続投、今井首相秘書官を首相補佐官兼務に
きのう携帯ラジオ RAD-H235N が届いた。大き過ぎず小さ過ぎずしっくり手のひらに収まる。単3電池二本を入れて、受信可能な局を確認。AM 5局はいずれもクリアに受信。FM の方は 6局。ただし、JOZZ で始まる二つのコミュニティ放送局を聞くには、内臓ロッドアンテナでは不十分で、ワイヤーアンテナ(AN-71 Sony)を取り付けた。それでも、AFN FM は受信できない、89.1MHz で電波が出ているはずなのだが。図は、NHK-FM(88.1MHz)をチューニングしているところ。同調ランプが良い手がかりになる。
# RAD-H235N(サイト内)