エントリー

その科学が成功を決める

  • 2021/03/01 06:19
  • カテゴリー:読み物

「あのときああしていれば」手に入ったかもしれないことについて思い悩むのをやめ、いまの状況のいい点を三つ考える。そして、「もしああしていれば」自分に降りかかったかもしれないマイナス点を三つ考える。

分岐点で選択を間違い、今、悪い状況にある。改善する手立てもまったくない。どうやって乗り切れ(割り切れ)ば良いか。引用は、リチャード・ワイズマン著「その科学が成功を決める」(文藝春秋、2010年)から(p222)。「幸福とはほしいものを手に入れることではなく、いまあるものを好きになること」(p225)とも。

性格の基本五要素を判定する質問表(p261)を実際にやってみると、簡易的ながら、これまでに会社の研修などで受けた性格判断や、自覚している性格などと、よく符合する結果となった。人差し指と薬指の長さ比(p267)の話も示唆が得られる。

# 59 Seconds: Think a Little, Change a Lot by Richard Wiseman, 2009

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年07月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

過去ログ

Feed