エントリー

テンペスト

王府が建造した新しい船は、清国式のジャンク戦だ。竜骨と隔壁構造を持つ船は、インディアン・オーク号よりも構造的に優れている。これでちょっとした嵐でも沈没することはないだろう。読谷村の河口で建造中の船は急拵えとは思えないほど美しい

北谷沖で難破した英国船の代わりに、王府が読谷(の渡具知)で代替船を造ったのは史実だったんだな。先日の文化講座「近世琉球の船舶―造船技術の現状と課題」でその話を聴いた。北谷町誌にも記載されているとか。引用は、池上永一著「テンペスト」(角川書店、08年)から(上巻、p184)。

これ以外にも、この小説には、様々な史実が織り込まれている。宮殿内の間取りや建物の位置関係もよく研究されているし、王府の位階は事実を踏襲しているようだ。それもあってか、表では役人たちの出世競争、裏では後宮の女たちを取り巻く醜状、そして表と裏の駆け引きや陰謀、それらは、オビにある通り「圧倒的にリアル」だ。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed