エントリー

エアコン二台購入、18年3月

まず、どのくらいの容量が必要か検討した。カタログにある畳数を目安に選ぶとオーバースペックになることがあるようだ。結論として、能力 2.8kw と 2.2kw を一台ずつ買うことにした。各能力のエアコン、それもスタンダード・タイプにつき、価格.com の人気売れ筋ランキングを見た上で、取り付け工事費を加味し、予算を決めた。きのう、おもろまちにある三つの家電量販店のチラシ(web)を検討。室内機のサイズ(高さ25cm)、セルフクリーン機能と、もちろん価格が決めてとなって東芝の製品(RAS-C**5D)を有力候補とした。複数の広告に、その 2.8kw 機のみ登場していた。今日、三軒巡って、2.2kw も扱っていて、かつ在庫もあるお店で、一台ずつ計二台を購入した。値札で既に予算内だったが、さらに値引きも頑張ってくれた。

# 東芝製は大丈夫か、5年間保証、ヤモリガード

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed