エントリー

狩りのとき

  • 2021/08/19 06:24
  • カテゴリー:読み物

なにも計画がないよりは、たとえわるい計画でも、計画があるほうがましだとの認識のもと、彼はすべての手順を策定していった。

スティーヴン・ハンター著「狩りのとき」公手成幸訳(扶桑社ミステリー、1999年)から(上巻、p297)。シリーズ四作はこれで終わり。読みごたえがあった。

真の敵は自分自身、想像力、四象限、そして、本作は、計画。シリーズ四作からの引用では、日々のお仕事にも関連する言葉に着目した。一旦全作読み終えてから調整。

ジミヘン(上75)、カームドゥク(上244)、計画(上256)、いっしょに(上395)

ボブ・リー・スワガー三部作(サイト内)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年11月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

「私の歯医者さん」
2025/11/06 06:08
いつか、無重力の宙で
2025/11/05 06:19
日本通信SIM、丸3年
2025/11/04 05:55
dynamic debug、E200HA
2025/11/03 05:52
政権への執念
2025/11/02 06:07
新規事業、その後
2025/11/01 05:56
てんやわんや
2025/10/31 06:01
トロント・ブルージェイズ
2025/10/30 05:45
地面師詐欺事件
2025/10/29 06:58
systemd-resolved、E200HA
2025/10/28 06:39

過去ログ

Feed