エントリー

胃カメラ、18年

きのう(8/23)、年に一回の健康診断を受けた。日帰り人間ドックを予約した病院は自宅から徒歩15分ほど。指定の時間に受付に行くと、キャンセルが出たので、胃カメラにしませんかとすすめられた。予約の際、胃カメラを希望したものの空きがなくバリウムで申し込んでいたのだ。おすすめを断る理由はない。どっちにしても現場での自己負担金はないことを申し込み時に確認している。

いくつかの検査はすべて済み、胃カメラが最後になった。だいぶ待たされた。検査は経口の内視鏡でお願いした。薬剤をメモしておこう。前室で、消化管内を消泡するガスコン液と、喉の麻酔には凍ったキシロカイン。そしてベッドに横になってからセルシン静注。ジアゼパムだ。検査後、安静室で一時間は横になることになっていたが、まんじりともして来ないので、30分ほどで切り上げさせてもらった。

着替え後、受付で保険証を返してもらって帰ろうとすると、自己負担金があると言う。胃カメラへの切り替え料 2160円。そんなはずはない。少し協議したけれど埒が明かないので、一旦、支払って、帰宅後に健保組合に電話した。やはり、その請求(個人宛て請求)は病院側の間違い。返金してくれることになった。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年11月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

台湾有事、2027年
2025/11/09 06:54
吉田簑助
2025/11/08 06:27
手塚治虫日記を読む
2025/11/07 05:49
「私の歯医者さん」
2025/11/06 06:08
いつか、無重力の宙で
2025/11/05 06:19
日本通信SIM、丸3年
2025/11/04 05:55
dynamic debug、E200HA
2025/11/03 05:52
政権への執念
2025/11/02 06:07
新規事業、その後
2025/11/01 05:56
てんやわんや
2025/10/31 06:01

過去ログ

Feed