エントリー

隠された仕組み

農業用の大規模な地下ダムは45年ほど前に世界で初めて宮古島で開発された

宮古島は地下に水を貯めている、だいぶ以前に、そういう話を聞いた。東京の地下にある貯水槽を漠然とイメージしていた。が、実際は、断層を利用した超巨大な井戸だ。その巧妙な仕組みに驚いた。

「ブラタモリ」宮古島の巻(その2)から(5/24)。

その一週間前には、氷河を活用した発電施設を「地球ドラマチック」(5/17)で見た。モンブラン山系のメール・ド・グラース氷河。こちらも地下に設置されたシステム。長大なトンネル群で構成される。氷河が溶け滲み出す水を集めて水力発電のタービンを回す。

どちらの番組も、大自然の地形や資源を巧みに使い人々の生活や生産活動に役立てて来たことを誇らしげに伝える、一方で、何か変動が起きていることにも触れる。宮古島では古くからある井戸は水量がだいぶ減り、モンブランの氷河はこの百年で数キロ後退。

地球がフィードバックを発している。我々人類の営みが活発過ぎることへの警告だ。地球の声を厳粛に受け止める必要があるだろう。

気候変動(サイト内)。「ブラタモリ」宮古島・暮らしの秘密▼サンゴの島ならではの洞窟&地下ダムへ!(NHK総合、5/24 19時半)、「地球ドラマチック」モンブランに挑む!~ヨーロッパアルプス最高峰との闘い~(NHK-Eテレ、5/17 19時)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年09月 »

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

やなせたかしの真剣勝負
2025/09/06 06:01
カールの罪状
2025/09/05 06:16
買い物、25年9月
2025/09/04 06:51
母の待つ里(1)
2025/09/03 07:23
賃上げの実態
2025/09/02 06:41
戦時下の宰相たち
2025/09/01 06:38
訪日客過去最高
2025/08/31 06:26
砂色の潜航艇
2025/08/30 06:04
現存12天守と空襲
2025/08/29 05:48
「シミュレーション」
2025/08/28 06:57

過去ログ

Feed