エントリー

残された人々

  • 2018/07/29 06:32
  • カテゴリー:読み物

高畑勲氏の訃報に触れ、「残された人々」のことを思い出した。「未来少年コナン」の原作だ。ずっと前から、一度読んでみようと思いながら果たせずにいた。この度、最寄り図書館に蔵書されていることを知り、借りてきて読んだ、アレグザンダー・ケイ著「残された人々」(岩崎書店、74年)。

宮崎は最初こそ「こんなものアニメにならないよ」と難色を示したが、後述のように設定やストーリーを大きく変更すること、作画監督に大塚康生を起用することを条件に監督を引き受けた。

と、wikipedia 「未来少年コナン」の項にある。「こんなもの」よばわりされた原作だ。読んでみると、確かに、ストーリーは大きく変えられていた。背景や登場人物、いくつかのプロットが借用されてはいるものの、アニメは違う話になっている。まったく別のものとして、原作とアニメ各々を楽しんだ方が良さそうだ。

なお、高畑勲氏はこのアニメで二話(第9話、第10話)の演出をしたと wikipedia にある。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed