エントリー

黒い同盟

  • 2020/07/13 06:55
  • カテゴリー:読み物

自由や民主主義、人権を重んずる米国が、カショギ記者殺害に見られるような、サウジ国内の人権問題、あるいは2015年3月から開始された非人道的なイエメン空爆について批判することはない。

宮田律著「黒い同盟-米国、サウジアラビア、イスラエル-反イラン枢軸の暗部」(平凡社新書、19年)から(p12)。サウジアラビアは米国製の武器を買ってくれる大切なお客様だ。ちょっとくらい気に食わないことをしても目くじら立てたりしない。ご都合主義で中東での同盟国をころころ変えて来た、米国の歴代大統領の頭にあるのは、いつでも、自国の軍需産業に利益をもたらすかどうかということだ。戦争は景気を刺激するカンフル剤。他国に武器を買ってもらうだけでは飽き足りず、もちろん、自ら戦争に出かけて行くこともある。

# 米国、イギリスの武器輸出先(表、p45)、第4章「9・11をめぐる奇妙な関係」ビンラディン一族と親しかったブッシュ・ファミリー(p155)、ボーイング、ロッキード・マーティン、ジェネラル・ダイナミクス、レイセオン(p212)。地上イージス計画停止(サイト内)。陸上イージスの運用費5000億円超、レーダーはロッキード製(18/7/30)

ページ移動

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

浪速のモーツァルト
2024/05/15 06:02
昭和100年式典
2024/05/14 06:00
帰省、24年5月
2024/05/13 06:24
教員の成り手不足
2024/05/12 06:01
フジコ・ヘミングさん死去
2024/05/11 05:55
硫黄鳥島
2024/05/10 06:07
SNS投稿で裁判官罷免
2024/05/09 05:59
国際秩序のこれから
2024/05/08 06:04
暖流
2024/05/07 05:51
小林稔侍▽私の人生手帖
2024/05/06 06:10

Feed