お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2021年06月02日の記事は以下のとおりです。

リーダーの役割

五月二十八日の菅義偉首相の記者会見は、開催国の最高責任者として失格である。緊急事態宣言中でも開催するかを重ねて問われ、最後まで正面から答えなかった。「イエス」も「ノー」も言わないのは、宣言中であっても開催する余地を残したいからだ、と多くの人は思う。

方針を明確にせず判断を示さない。報道される、我が国の首相の姿だ。東京新聞の社説「大切な命を守れるのか コロナ禍の東京五輪」(6/1)から。

つい先日、リーダーの第3の役割について、K氏宛てメールに書いた。よく言われる「リーダーの役割は二つ、目標を示すこと、そして、判断すること」、報道などを見ていると、その「二つの役割すら怪しい社長さんが少なくないように感じます」。

上の記事を読んで、リーダーシップを発揮できないのは、何も企業人に限ったことではないと思った次第。

大切な命を守れるのか コロナ禍の東京五輪(6/1)、緊急事態宣言下でも東京五輪開けるか、食い下がる本紙記者に菅首相は…<会見詳報>(5/28)。首相が変われば良くなるか 世論調査で垣間見える国民の思い(6/1)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2021年06月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

小椋佳「ただお前がいい」
2025/07/14 06:04
参院選の争点、その裏で
2025/07/13 06:08
前頭前野の血流増大
2025/07/12 06:01
超文楽入門
2025/07/11 06:13
武満徹「めぐり逢い」
2025/07/10 05:50
古建築を受け継ぐ
2025/07/09 06:12
モーツアルト K.Anh.229
2025/07/08 06:29
ひとりの武将
2025/07/07 06:30
OTC類似薬
2025/07/06 06:56
悲愴、N響#2039
2025/07/05 06:05

過去ログ

Feed