お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2021年06月26日の記事は以下のとおりです。

科学文明のつくりかた

  • 2021/06/26 06:38
  • カテゴリー:読み物

最初に探したいものの一つは、幾手にも分かれて廃材探しをするとき、仲間どうしで連絡を取り合うための旧式のトランシーバーだ。長距離の通信では、市民バンド、つまりアマチュア無線機

ルイス・ダートネル著「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」(河出文庫、2018年)、第2章「猶予期間」から(p74)。

大破局後の世界に生き残れたら、まだ「猶予期間」の間に、安全な場所を確保し、水や、食糧、燃料、医薬品など必需品を探しに出かける。何よりも重要な資源は、「文明を興すのに必要となる重要な実践的技能やプロセスが詳細に書かれている」書物。本書もそれに相当するだろう。

ゼロからつくる科学文明(サイト内)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2021年06月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

小椋佳「ただお前がいい」
2025/07/14 06:04
参院選の争点、その裏で
2025/07/13 06:08
前頭前野の血流増大
2025/07/12 06:01
超文楽入門
2025/07/11 06:13
武満徹「めぐり逢い」
2025/07/10 05:50
古建築を受け継ぐ
2025/07/09 06:12
モーツアルト K.Anh.229
2025/07/08 06:29
ひとりの武将
2025/07/07 06:30
OTC類似薬
2025/07/06 06:56
悲愴、N響#2039
2025/07/05 06:05

過去ログ

Feed