お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2021年06月19日の記事は以下のとおりです。

引き続きfreoで

サイト移転の顛末 (3)

CMSの候補として、WordPress、freo、二つを考えた。WordPressは、シェアNo.1と言われるだけの価値があると思う。今回のサイトxreaでも、コントロールパネルに、インストール用のWordPressが用意されている(ほかに、Movable Type、XOOPS X)。それに、以前試した折に致命的だったその鈍重さは、速くなったxrea上では気にならないだろう。がしかし、前サイトと同様、freoを選んだ。このCMS設置に続く諸作業のことを考えて、無難な選択をした。はずだが。その話は次回にして、さてインストール。

ftp は当然のように使えるが、ファイルマネージャが完備されており unzip ができるのでたいへん便利。

と以前書いた(「lv9.org」、2015/1/18 09:33)。ここxreaにもファイルマネージャがあると良いのだが、とコンパネの中を探した。ちょっと判り難いところに、WebFTPクライアント [net2ftp] があった、これだ。別途ダウンロードして来たfreoのzip(最新版v1.20.2)を、net2ftpでアップロード兼unzip。生じたフォルダfreoの中身一切合財をrootに移す。あとはfreoの初期設定2面、DB情報と管理者の登録。CMSインストールは、文字通りあっと言う間に終わった。

2009年10月 NucleusCMS
2015年1月 PHP Blog
2018年4月 freo(継続)

作業中サイト移転の顛末(サイト内)。freo.jp - 創作サイト向けコンテンツ管理システムパソコン通信#パソコン通信クライアント用ソフトウェア(WTERM)|Wikipedia

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2021年06月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed