お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

2021年06月29日の記事は以下のとおりです。

ハルサイ聴きまくる

  • 2021/06/29 06:24
  • カテゴリー:音楽

ちょっと妙な番組があった。クラシックカフェ▽ストラヴィンスキー没後50年・「春の祭典」を聴きまくる!(NHK-FM、6/14 14:00-15:50)。留守録しておいたのを聴いてみると、全曲、部分、合わせて十数の演奏が紹介されている。どれもストラヴィンスキー作曲バレエ音楽「春の祭典」、通称ハルサイ。

第1部「大地礼賛」はバーンスタイン(1958年)、第2部「いけにえ」はブーレーズ(1969年)、そして全曲はフランソワ・グザヴィエ・ロト(2013年)。部分の聴き比べは、第1部から「春のきざし」の冒頭(1分弱)6件、同「大地の踊り」(1分強)5件、第2部から「いけにえの踊り」の中盤(2分弱)5件。

昨年(2020年)、この番組の「ベートーベン特集」(生誕250周年記念)では、交響曲第5番の日(第6回、8/13)と同第6番の日(第14回、12/10)があった。運命や田園の聴き比べ、それはハルサイより、だいぶ楽しめた。

ベートーベン作品60(サイト内)。ストラヴィンスキー没後50年・「春の祭典」を聴きまくる!|クラシックカフェ。François-Xavier Roth - Wikipedia

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

« 2021年06月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed