お知らせ

メール送信フォームを設けました。ブログ記事への問い合わせなどにご利用下さい。

 

エントリー

キーワード「梅雨」の検索結果は以下のとおりです。

早い梅雨明けか

16日先までの天気予報では、次の日曜あたりから晴れマークが並ぶ。もしかして梅雨が明けてしまうのだろうか。6月になって早々の梅雨明けは平年より3週間も早いことになる。雨のシーズンが短くなると水不足が心配されるがどうだろうか。今月は割と降っている。数字を見てみよう。那覇の1日から23日までの降水量合計は532mm。これだけ降ってれば大丈夫だろう。ちなみに、平年値では梅雨期間(5/9-6/23)の総雨量は435mm。

今日は梅雨の中休みで晴れ間もある。明日も降らないようだ。

沖縄では5月末まで低気圧家族により雨が続き、その後は記録的に早い梅雨明けか?(5/23)

梅雨入り、20年5月

朝起きると雨。昨日の晴天とは打って変わって空は雨雲に覆われている。今週、早ければ今日の午前中にでも、沖縄地方の梅雨入り宣言が出るだろう。平年の梅雨、入り5/9頃、明けは6/23頃。しばらく鬱陶しい日々が続く。

本日、奄美地方が梅雨入り 3年連続で沖縄地方よりも早く(5/10)

木造建築を見直す

  • 2019/06/29 20:33
  • カテゴリー:読み物

大仏の頭の上の屋根を支えているのは、鉄骨製のトラスで、しかもその鉄骨はイギリス製です。

東大寺の大仏殿は、明治40年代の大修理で、そのように大胆な補強がなされたのだとか。南大門の貫にも鉄骨が入れられたらしい。坂本功著「木造建築を見直す」(岩波新書、00年)から(p43)。ことの良し悪しは判らない。ただ思うのは、当時、関係者の中には強硬な守旧派がいたろうに、よくまあこの構法で工事できたもんだと。

# 沖縄の梅雨が明けたと気象台が発表(6/29)。那覇では、おとといから降ってないので、気分的には既に27日には明けていた。

夏至が過ぎて

夏至が過ぎてもしばらくは日の入りは遅くなって行く、ドイツ人の同僚がかつてそう教えてくれた。今年の夏至は、6/22(土)。調べてみると、その日、那覇の日の入りは 19:24:41 だった。今年、一番遅くなるのは、10日ほどあとの 7/3(水)、その時刻は 19:25:49。それ以降、日の入りは早くなって行く。なお、ここにいると、夏至でも昼間が長いとはあまり感じない。緯度が低いせいだ。夏至の昼間は、13時間48分ほどだった。

ところで、梅雨前線は遥か北に行ってしまった。梅雨明けが発表になるのは時間の問題だろう。今年の梅雨はよく降った。梅雨入りから今日までの降雨量は700mmを超えた。平年は440mmほど。

# https://www.motohasi.net/SunriseSunset/JapanSun.php

16日先までの天気予報

気象庁では、「2週間気温予報」の発表に関連し、民間気象会社の行う16日先までの天気予報を、信頼度等の不確実性に関する情報を付加する条件付きで許可

気象庁の「2週間気温予報」、民間気象会社による「16日先までの天気予報」、いずれも今月(19年6月)始まった模様。引用は、Yahoo!ニュース「2週間先までの日ごとの予報から見た沖縄の梅雨明けと西日本の梅雨入り」(6/21 5:00)から。那覇の梅雨明けは、平年より一週間遅く、6/29 か 30 になりそう。

2週間気温予報|那覇16日先までの天気予報|那覇週間天気予報|那覇

ページ移動

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

ずっとだまされやすいはず
2024/05/20 05:56
報道の自由度、2024年
2024/05/19 06:04
歯周病と大腸がん
2024/05/18 06:31
石見相聞歌
2024/05/17 05:49
キダ・タローさん死去
2024/05/16 09:47
浪速のモーツァルト
2024/05/15 06:02
昭和100年式典
2024/05/14 06:00
帰省、24年5月
2024/05/13 06:24
教員の成り手不足
2024/05/12 06:01
フジコ・ヘミングさん死去
2024/05/11 05:55

Feed