エントリー

石の星座

  • 2021/03/14 06:50
  • カテゴリー:読み物

花隈の華岳邸には、おびただしい蔵書があった(略)。日本人の詩集も多く川路柳虹・千家元麿・日夏耿之介・萩原朔太郎・竹内勝太郎・宮澤賢治などの詩集が目立ち、そのかわり小説類はほとんどなく、あってもほとんど開いてなかった

宮澤賢治の詩集、それは、もしかして「春と修羅」(初版、關根書店、1924年)のことだろうか。「つねに思い悩んだ画家」華岳はそれを蔵書していたのだろうか。引用は、足立巻一著「石の星座」(編集工房ノア、1983年)に収載の「村上華岳自筆墓誌」から(p65)。1975年11月初出。

華岳と同世代の詩人である、柳虹や、元麿、耿之介、朔太郎は、皆、1920年までには処女詩集を刊行している。彼らの詩に親しんだ華岳が、1924年発行の「春と修羅」を買い求めたとしても何ら不思議ではない。当時、世間一般には見向きもされなかったけれど、詩を愛好する人たちの間では話題になったらしい。

「春と修羅」のことは、三上延著「ビブリア古書堂の事件手帖(3)-栞子さんと消えない絆」(メディアワークス文庫、2012年)で知った。その第4話は、「春と修羅」初版本を巡るミステリー。その初版の稀少性は高い。さらに、作者宮澤賢治による書き込み(推敲)があるという設定だった。

蜜蜂と遠雷(サイト内)。村上華岳(1888-1939)、川路柳虹(1888-1959)、千家元麿(1888-1948)、日夏耿之介(1890-1971)、萩原朔太郎(1886-1942)、竹内勝太郎(1894-1935)、宮沢賢治(1896-1933)、岸百艸(1902-1976)、足立巻一(1913-1985)。春と修羅|国立国会図書館デジタルコレクション

ページ移動

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

石見相聞歌
2024/05/17 05:49
キダ・タローさん死去
2024/05/16 09:47
浪速のモーツァルト
2024/05/15 06:02
昭和100年式典
2024/05/14 06:00
帰省、24年5月
2024/05/13 06:24
教員の成り手不足
2024/05/12 06:01
フジコ・ヘミングさん死去
2024/05/11 05:55
硫黄鳥島
2024/05/10 06:07
SNS投稿で裁判官罷免
2024/05/09 05:59
国際秩序のこれから
2024/05/08 06:04

Feed