エントリー

夏の甲子園、79年

「白球回想-夏の兵庫大会史」という新聞記事が目に留まった。今年5月、帰省している際に実家で読んだ神戸新聞の連載だ。第61回大会(1979年)は、5月22日の紙面にあった。その大会で、私が通っていた高校(の野球部)が優勝した。二年の夏のこと。見出しにこうある。

波乱の大会、明石南初V

私立の強豪、例えば東洋大姫路や、報徳、滝川など、が、しのぎを削る兵庫県で、公立が頂点に登ることは珍しかった。公立の各校がめきめきと力を付けている頃で、その大会では「波乱が相次いだ」。8強のうち公立が7校を占めた、とその記事にある。

兵庫大会で優勝した明石南は、果たして全国大会ではどうだったか。一回戦、5-4 で安積商業(福島)に勝つ。延長14回、サヨナラ・スクイズでの劇的な勝利だった。しかし、次の二回戦、残念ながら日大山形に 2-4 で敗れて、その夏の騒ぎは終わった。

ドカベン香川が活躍した年で、彼がいる浪商(大阪)が優勝したとばかり思っていた。が、wiki で調べてみると、浪商は準決勝で池田(徳島)に敗れている。いい加減な記憶だ。決勝では、和歌山の箕島が池田を降し、春夏連覇を達成した。

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed