エントリー

欧州海軍艦艇の寄港

昨日(11/10)、産経新聞の社説が、ドイツ海軍のフリゲート艦が東京港に寄港したことを採り上げていた。今年は、5月にフランスの強襲揚陸艦とフリゲート艦。9月には、航空母艦クイーン・エリザベスを旗艦とするイギリスの打撃群。それはオランダのフリゲート艦も伴っていた。そしてこの度のドイツ。欧州の海軍がこんなにやって来る年は珍しいのではないだろうか。

六紙社説を年初まで遡ってみた。英空母群が何本かに出ていることはタイトルから判る。産経3本(2/5、5/4、9/8)、読売2本(4/4、8/30)。ドイツからの派遣については2本、いずれも産経の記事(4/27、11/10)。仏海軍の艦艇についてはなかった。

書くのは産経と売。他の4紙、朝毎東経の社説は、欧州の軍艦が遠路やって来て自衛隊と共同訓練しようが寄港しようが沈黙している。

# 日英共同訓練 空母が秩序維持の決意示した(読売、8/30)、英空母群の来港 協力の深化で中国抑止を(産経、9/8)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年11月 »

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

台湾有事、2027年
2025/11/09 06:54
吉田簑助
2025/11/08 06:27
手塚治虫日記を読む
2025/11/07 05:49
「私の歯医者さん」
2025/11/06 06:08
いつか、無重力の宙で
2025/11/05 06:19
日本通信SIM、丸3年
2025/11/04 05:55
dynamic debug、E200HA
2025/11/03 05:52
政権への執念
2025/11/02 06:07
新規事業、その後
2025/11/01 05:56
てんやわんや
2025/10/31 06:01

過去ログ

Feed