エントリー

アンラーン(unlearn)

思考の癖に気付く、あるいは、そもそも思考の癖があるんじゃないかと思うことが重要

金曜日(6/3)の朝、ラジオでやっていた。ここで言うunlearnは、〈癖・誤りなどを〉捨て去ること(新英和中辞典第6版、研究社)。

その番組で「アンラーンの必要性が判るチェックリスト」が紹介されていた。

  • 何か決まった口癖がある
  • 最近わくわくすることが減った
  • 周囲の人との会話が毎日同じような話題ばかりだ
  • 仕事とは別の分野の学びをしていない
  • どんなことにもそんなこと当たり前と思いがち
  • すごい成果を出した人は自分とは別世界の人だと思う

# 「アンラーン(Unlearn)って何? 学ばない“学び方”」柳川範之▽マイあさ!(NHKラジオ第1、6/3 7時台)

ページ移動

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

孤立死2万人超
2025/04/27 06:01
クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06

過去ログ

Feed